※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぺぺ
妊娠・出産

妊娠中、授乳中の食事について、DHAを摂ることが大切というパンフレットをもらいました。カツオのたたきも描かれていたのですが、食べていいのか不安です。誰か知っている方いますか?

妊娠中、カツオのたたきを食べることについて

先日、母子手帳を貰った際に、「妊娠中、授乳中はDHAを積極的に摂ろう」みたいなパンフレットも貰いました。
パンフレットのイラストに、秋刀魚の塩焼きやサーモンのムニエル、カツオのたたきが描かれていました。

妊娠中でも食べられるのか、授乳中なら食べていいのか、なんだか紛らわしいチラシだなぁと思いました😅

どなたかわかる方いらっしゃいますか?

コメント

あああ

えっ全然食べますよ🤯妊娠中でも授乳中でも!

  • ぺぺ

    ぺぺ

    食べていいということですか?

    • 2月12日
  • あああ

    あああ

    なんでも控えてねというだけで絶対ダメな食品ってあんま聞かないですよ💦
    普通に生レバーも食べてるし寿司も全然食べてるし…😯

    • 2月12日
  • ぺぺ

    ぺぺ

    そうですね、
    妊娠中は色々と気を使うことが多いので、生物やあまりよく火の通っていないものは避けるようにします!

    • 2月13日
ママリ

かつおのたたきは生ぽいのに唯一食べても大丈夫だと聞いて喜んで食べてました!
外側に火が通ってるからなんですかね…?
理由忘れてしまいましたがたたきは妊娠中でもよいそうです!

  • ぺぺ

    ぺぺ

    唯一食べられるなんて嬉しいです😊
    一応、今度の診察のときに病院に確認してみようと思います!
    かつおのたたき好きなので、安心して食べられたらいいな😊
    ありがとうございました!

    • 2月13日
ママリ🔰

カツオは、鉄分やDHAが豊富であったり等の理由で妊娠中におすすめの魚なのだと思います😌水銀の含有量も少ないので、そこが安心ということであって食中毒の危険性はあると思います。

カツオのたたきは表面は加熱されていますが、中心部分は生の状態です。カツオが死んだ後、内臓から筋肉部分にアニサキスが移動している可能性は十分にあるとのことでした。アニサキスは表面だけでなく、内部にも入り込んでいる可能性はあり、実際にカツオのたたきによる食中毒も報告されているみたいです💧