※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
KK
妊娠・出産

妊娠中の体重管理について悩んでいます。体重増加が気になり、便秘もあります。食事指導を受けつつ、運動も取り入れていますが、体重が増えてしまい悩んでいます。アドバイスをお願いします。

妊娠中の体重管理について

145cm 妊娠前の体重45kgでした。
18週の検診の時点で51kg、
現在20週で、さっき測ったら52kgでした。

18週の検診の時点で体重増加は52kgまでにして欲しい、
低身長なので下から産めなくなるよと言われています。

15日が次の検診ですが、その時までに2キロ減らしてくるのが理想との事でした😭

もう無理な気しかしません…
栄養指導ありましたが、1400kcal摂取で主食を増やせと言われましたがその通り食べたら更に増える気しかしません…

元々便秘体質で、妊娠後からは
朝、オートミール+ヨーグルト+きな粉+オリゴ糖
毎食後、酸化マグネシウム330mg×2
夕食後、ピコスルファート×5滴
1日1本、オリゴワンという飲料を飲んで毎日出るようになりました。

年末は50〜51kgウロウロとした感じでした。

体重が増えたのは、
年末年始の影響で朝の食生活がちょっと変わったからか、
(野菜メインのお雑煮を毎朝食べてました)
ここ2〜3日排便がない事も関係あると思います。

妊娠発覚した10月には+3kgで48kgになり、3週間近く便秘で体重増加していましたが、薬もらって出るようになっても体重は戻らず…溜め込んだものがすぐに脂肪になってしまうような感覚です😭😭

今もう52kgでピコスルファート増やして便出したとしても、もう戻せる気がしません😭

つわり一切なく、食生活が激変したことはありません。
現在フルタイム勤務(事務と品出し等)で、
元々運動はしてないですが、
やばいと思って室内での筋トレや
休みの日と平日の余裕がある日は15〜30分の散歩をするようにしています。

もうお手上げです。。
これで体重落ちたとか、何でもいいのでアドバイス下さい🙇‍♀️

コメント

Rie

私は153cm45kgです!

今現在は切迫にて入院いるので
はっきり何キロか分かりかねますが、最後に測ったのは51kgでした😌

私もマグネシウム飲んで
便秘解消しています😭
年末年始はどうしても
増えてしまいますよね💦💦

病院にいると、間食もしないし
健康的な食事だからかあんまり
増えてなかったです😌
ちなみに運動なんてできなくて
安静の身です😭😭

食事は毎日3食規則正しく取る、
間食はしない、水分をしっかり取る、などでも変わりませんかね?🥲🥲

  • KK

    KK

    年末年始、お餅の腹持ちが良かったせいか、間食していなかったのですが、言われてみれば普段より吹部少なかったかもしれないです🥲

    • 1月3日
ままり

次の検診までに2キロ減らしてって
むちゃくちゃ過ぎますね😅💦💦💦
無理に決まってますよ😱💦

  • KK

    KK

    最初の助産師さんとの話では12kgくらいまでは増えても大丈夫と言われていたので完全に油断してた私も悪いのですが…
    妊婦になってから体重減らすのがこんなに大変だとは思いませんでした😭

    • 1月3日
はじめてのままり

BMI的には体重増10kgくらいまでだと思うので
20wで+7kgはやばいんだよ!ってのを先生は言いたかったんだと思います💦
だから危機感持たせるために減らしてこい!って無茶ぶりを😂💦

妊娠中の軽い運動くらいでは体重管理厳しいので
食事でなんとかするしかないって病院で言われました😅
量減らすだけでもだめで、バランスよく食べないと太るので
バランスよく程よい量を食べるのをオススメします😌

  • KK

    KK

    妊娠前ですらただのジム通いだけでは体重落ちなかったので、やはりちょっとの散歩や筋トレじゃあ変化ないですよね😫
    栄養指導の1400kcalもあまりあてにせず
    バランスと量を改めて気にしたいと思います。。

    • 1月3日
はじめてのママリ🔰

私も妊娠すると酷い便秘になります😓1人目の時、後期でかなり体重怒られて、塩分を完全にカットするような食事を心がけて最後の2ヶ月体重全く増えませんでした。鶏胸肉茹でるだけ、生野菜、蒸し野菜野菜レモンかけるだけ、トマトスープ味付けなしみたいな。味がないとおなかいっぱい食べても体重全く増えませんでした。

  • KK

    KK

    ジム通いしてた頃の食事思い出しました😂
    むね肉とか、野菜とか、低脂質の食事はやはり太らないですよね…
    やっぱりそのくらい気を引き締めてやらないとダメなのかなと思い始めました…😭

    • 1月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    太るとリスクが上がるので、増やさないで行けるならその方がいいのかなぁと思います🥺ただ、朝昼晩完全に味なしは2ヶ月でもめちゃくちゃキツかったです😓メンタルやられそうでした。そこまではしなくていいのかなぁとも思います🥺

    • 1月4日
オスシ

148cm 妊娠前38kg、つわりで36kgまで落ちて、出産時は48kg程でした!
つわりで減った分も考えたら、12kgくらい増えましたよ🥺
初期・後期とずっとつわりがあったので重いものはなかなか食べられず、さっぱりしたもの&お腹の赤ちゃんも小さめだったためビタミンを取るためにも果物ばかり食べてました🍊
妹もKKさんと同じで145kg、体重増えすぎてしまったようで赤ちゃんが産道と骨盤を通れるかの検査でレントゲンなど撮ったみたいです😖
でも下から産めましたよ〜🎀✨

パピコ

150cmです!
1人目のとき43kgから出産時には56kgでした😭
ですが下から産めましたよ☺️
体重については特に言われませんでした!
今回産後太りのまま妊娠したためスタートが48kgで今49.5kgあります💦
また55kgまでは余裕で太りそうだな…と思ってます😭😭