※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠9ヶ月で名前が未定。候補は僚悟と春樹。縦割れや草かんむりの影響を悩んでいる。縦割れについて知りたい。率直な意見を。

質問させていただきます。
もう妊娠9ヶ月なのですが、まだ名前が決まりません💦

候補は、僚悟と春樹なのですが、僚悟は縦割れになるし、春樹は古い感じがするかなと悩んでいます。率直な感想をいただけると助かります!

また、苗字に藤が入るのですが、草かんむりは縦割れになるのでしょうか?

今まで縦割れのことを知らなかったのですが、最近聞き気になってしまいました。占いみたいなものだし、今時だれも気にしてないかなとも思いつつ...

ご意見いただけると有難いです🙇‍♀️

コメント

べりー*

僚悟くんは画数が多いなぁって思いました💦春樹くんは漢字は違っても今流行り名だなぁって思いました!はるがつく名前多いですよね💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!春樹って古い気がしましたが、逆に流行りっぽいんですね🤔

    • 12月12日
deleted user

春樹くん全然ありだと思います😌🌟素敵です😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    春樹のがアリということですね!ありがとうございます😊

    • 12月12日
さとぽよ。

春樹くんは、はる○くんが最近めちゃくちゃ多いので、はるくん、はるちゃんと呼ばれているコが多いので誰のことだかわからないって感じることが多いです😅

両方とも、画数が多いのでもっとすっきりしたほうがバランスいいかもって思ってしまいました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに、だれのことか分からないっていうのはあるかも!

    姓名判断見ながら選んだんですが、画数多いと本人も周りも手間ですよね💦ありがとうございます!

    • 12月12日
たこさん

僚吾にしてはどうでしょう?
縦割れじゃないし、こっちのほうがスッキリすると思います😊


春樹は村上春樹のイメージです。

はる、がつく名前はとても人気なのでそれも知っておいた方がいいと思います😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    姓名判断では悟の方が良かったんですが、確かに吾のが書きやすいし縦割れになりませんね🌸

    私がハルキストなこともあり😁
    はると君はる君。そうですよね💦念頭に置いておきます!ありがとうございます♪

    • 12月12日
ちの

両方素敵だと思います!
最近、はる〜!って呼ばれてる子ほんと多いのでリョウゴ派です!
私は縦割れとかは気にしてませんでしたが気になるなら漢字変えてみてはどうでしょう🤗

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりハル君多いんですよね💦

    姓名判断気にし過ぎてるかも。別の漢字も考えてみます!

    • 12月12日
はじめてのママリ🔰

個人的には春樹くんが好きです😊
はると、はるき、めちゃくちゃ多いのは確かですが‪‪💦‬
藤は縦割れじゃないですよー💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    藤は縦割れじゃないんですね!ありがとうございます!!🙏

    • 12月12日
deleted user

春生まれじゃないのに春樹なのですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一月末の可能性が高く、一月は旧暦で春なので...😅

    • 12月12日
はじめてのママリ🔰

藤は縦割れじゃないですよ!
偏と旁が縦に割れてるのが縦割りなので大丈夫です。
上の息子も名前は縦割りですが苗字は縦割れじゃないのでフルネームのバランスも悪くなかったですよ😊

はる○くんは確かに多いかなって思うのと私も村上春樹さんのイメージあります笑
「晴希」「春季」または「僚吾」など漢字を組み替えてみてはいかがでしょう?候補のお名前の漢字に大切な意味をお持ちだったり画数がよかったりするなら厳しいかもしれませんが…😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    藤は縦割れじゃないんですね😊気にしなくても良い気さますが、少し安心しました!

    意味も画数も考えて選びましたが、もう少し漢字考えてみます🍀ありがとうございます!

    • 12月12日
はじめてのママリ🔰

結婚して名前全部縦割漢字になって、違和感を感じました😂 名前だけの時は何も思ったことなかったので、そこまで気にしなくていいのかなぁって思います☺️
他の方も言ってますが、はるくんはるちゃんとっても多いので被るの気にされるなら僚悟くんの方がいいと思いました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに、はるくんは本当に多いみたいですね💦苗字の藤も縦割れにはならないようなので、僚悟か他の漢字でりょうごにしようかな、と思います♪

    • 12月13日