※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる子ちやん。
妊娠・出産

子どもが大きくなって服を捨てたけど、3人目を諦められず、引っ越しで服を捨てるか悩んでいます。赤ちゃんを授かった方いますか?

子どもが大きくなって新生児とかサイズアウトした服捨てちゃったけど赤ちゃん授かった方いますか?

3人目のこと諦めきれないけど引っ越しして断捨離のタイミングで捨てようか迷っています...

コメント

ぽん

ぜーんぶ、お下がりで友人にあげちゃったら、3人目できました。笑

  • まる子ちやん。

    まる子ちやん。

    また買い直す感じになりますよね🤣

    • 10月27日
  • ぽん

    ぽん

    上二人と性別が違ったので、まぁいっかって思ってます。

    ベビーグッズは、3人目わかったら、友達がいくつか返してくれました。ありがたいです💦💦

    • 10月27日
ちゃん

服や肌着、哺乳瓶は捨てたあと授かりました😂
なので買い直しです笑

  • まる子ちやん。

    まる子ちやん。

    まさかのことが起こる時ありますもんね!

    • 10月28日
ゆーゆー

私は2人目葛藤がありましたが引越しを機に60〜70の服、ベビーベッドなどは捨て、電動バウンサーも知人に譲ってしまいました😅服は吐き戻し多かったのでどちらにしても使えませんでしたがバウンサーは取っておけばよかったと思いました😅

なので今回も新生児期のものは揃え直しです😂

でもそれ以外使える物は取っておきました😌

  • まる子ちやん。

    まる子ちやん。

    使えそうなものは整理してとっておきます!ありがとうございます!

    • 10月28日
ma a na

私も3人と決めていたので
全て譲ってしまっています、
が最近4人目の妊娠が発覚してうわーっ😂てなってます。笑
もしまだ授かる可能性があるなら
残しておくことをおすすめします!!

  • まる子ちやん。

    まる子ちやん。

    まだ諦めきれていないのですべては捨てないでおこうと思います!

    • 10月28日
 もも

同じく3人目が諦められなく、取っておくか悩みつつ、すこーしずつ処分し始めた直後に3人目妊娠発覚しました😂
ほとんど残ってたのでセーーーフ‼️と思いました😂
3人目諦めがつくまでは取っておく、もしくはお気に入りのものだけを取っておくのはどうでしょう😊

  • まる子ちやん。

    まる子ちやん。

    そうですね。とりあえず赤ちゃんグッズをまとめて保管しておくことにします!

    • 10月28日
deleted user

私も4男まで産んだしもういいとおもってほぼ捨てたのに、妊娠して出産し終えました❗

  • まる子ちやん。

    まる子ちやん。

    すごい!子沢山ママ!ですね👏

    • 10月28日