※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こんにちわーお!
妊娠・出産

臨月の初産婦です。腰のだるさで眠れず、胎動も激しくてストレスが溜まっています。食べること以外楽しみがなく、体重増加が心配です。出産までの1ヶ月が長く感じます。

おはようございます!
35w2dの初産婦です。
もうすぐ臨月でやっとここまできたなーと思います( ᵒ̶̥́ _ᵒ̶̣̥̀ )

ここ最近、腰痛?腰のだるさで夜寝られません。
痛いというよりどよーんと重たい感じです。。
これは妊娠後期によくあることでしょうか??

足の付け根が怠くて眠れないのは
前からですが腰のだるさはほんと2日前から始まりました(;_;)

胎動も相変わらず激しくて
元気なのは嬉しいのですが、寝不足や私生活のイライラで
気が滅入ってしまっています。

最近は食べることしか楽しみがない様な気がして
でも、後期の体重増加が怖くて我慢、我慢、我慢、、、

となりで好きなものを好きな時間に好きなだけ
食べてる主人を見てると泣きたくなります。。。

皆さんは臨月から出産までストレス溜まったり、
イライラしてしまう事などありましたか?

あと1ヶ月が凄く長く感じます。
あっという間に過ぎる方法教えてください◡̈⃝︎⋆︎*


コメント

ちゃんねぇ〜

はじめまして(´_`)
先月の12日に出産終えました!!

私も妊娠中は腰のだるさはもちろん
絶好調に体調が良い日無かったです😭
夜寝れないし、ほぼ10ヶ月間同じ体制
ばっかりでお腹も重たいし腰に負担が
思ってるよりも掛かってるや思います😭

寝不足+私生活でのこと、
ストレス私も溜まりたくってました(笑)
その度に周りに当たる事もしばしば(笑)

食事はそんなに神経質にならなくても
大丈夫だと思います(´∵`)
少しだけ口にしたりしてどーか本当に
ストレス溜めないで下さいね!!!
今しかゆっくり出来ないですし(´・・`)

残り少ないマタニティ楽しんで下さい💓
もう少しが本当にあっと言う間でした😭
それを終えたら次は違う意味での寝不足(笑)
今は気の済むまで寝て食べてしちゃいましょ!
私は切羽早産になりかけで
マタニティ後期は臨月まで安静で家に
居ること自体寝てばっかりもストレスや!
と思ってましたが今は誰に起こされる事なく
気の済むまで寝たい願望です・・・(笑)
そんな訳にはもういかなくなっちゃいました😭

ベビたんに会えるまでもう少し👶🏼🍼
頑張って下さい💓

  • こんにちわーお!

    こんにちわーお!


    回答ありがとうございます( *ˊᵕˋ)✩︎‧₊

    そして出産おめでとうございます💓💓
    やはり腰のだるさや不調なのは仕方のない
    事なんですね😭😭

    最近は抱き枕を使ってシムスの体勢?にしても眠れないし、
    1日が本当に長くて、
    掃除してもそんなに時間経ってないし、
    歩いてもすぐ疲れて長く歩けないし、
    全然時間過ぎないよ〜( ᵒ̶̥́ _ᵒ̶̣̥̀ )と思っていました😢

    毎朝5時起きなので、昼食、夕食の下準備も
    もう終えてしまいました。。笑

    出産したら
    このゆっくりした時間が恋しくなりますよね😣💦💦
    あの時もっと寝てれば良かったなんて思う日が来るくらい
    育児で寝不足になりそうです🙌🏻🙌🏻

    友達が次々と出産していて
    早く私も会いたいー😭💓💓と思ってるから
    余計に1日が長く感じるのかもしれません◟̽◞̽ ༘*

    あと1ヶ月なんてあっという間だと
    思って、
    今の間にできる事リスト作りながら
    プラスに考えて過ごします☺️💕

    • 10月7日
deleted user

私もそうでした!
わたしは予定日よりも1ヶ月もはやく
娘が産まれてしまったので
ホットケーキ♡さんの週数にはちょうど産気づいて産まれてしまいました(笑)

その頃、やっぱり
腰が重くてだるくて眠れませんでしたし
やっと眠れたと思っても
体のだるさのせいなのか
恐ろしい夢ばかりみてうなされて
全然気持ちよく眠れず不快でした(´-﹏-`;)

わたしは赤ちゃんが小さかったというのもあって妊娠中あまりお腹が大きくならず
体重もトータルで5kgくらいしか増えませんでしたが

とにかく毎日チョコレートばかり食べていて、周りから、食べるならお菓子じゃなくてもっと栄養のあるものを食べなさい!お叱りを受けていましたが
我慢できず食べ続けてしまいました(^◇^;)

食べることでしかなかなか妊娠中の不快感を拭えないですよね、、、

あまり我慢してもつらいので
たまにはいいと思いますよ( ¨̮⋆)
もう臨月ですし、暴食しないかぎりは
体重が増えたといっても
どかん!と増えることはないと思います!!

あと、わたしのように予期せず
予定日よりもかなりはやく産気づいてしまう事も可能性としてはあるので

入院のときのお支度とか
陣痛が始まった時に誰に連絡をするのかとか
確認しておくことをオススメします!!

1ヶ月かかるかもしれないし、
1ヶ月かからないかもしれませんから
毎日、ドキドキして過ごしてください♡

  • こんにちわーお!

    こんにちわーお!


    回答ありがとうございます( *ˊᵕˋ)✩︎‧₊

    予定日よりも早く出産されたのですね☺️✨
    初産は予定日過ぎるとよく聞きますが
    もしかしたら早くなるかもしれないので
    ドキドキです( ૢ❛﹏❛ ૢ;;)

    今妊娠前よりプラス2.5キロなんですが、
    臨月に入ると空気でも増えると聞くので
    これ以上身体が重くなると思うと
    恐ろしくて恐ろしくて。
    動きが鈍くてベッドから起き上がる時も
    ダルマみたいにコロコロしながら起き上がります😱😱😱笑
    椅子から立ち上がるときも
    ヨイショー( •́ㅿ•̀ )と口に出しておばさんみたいになります。。笑

    一応焼肉は出産前に絶対行きたいので
    今の楽しみは焼肉で、
    あとは検診後のご褒美にサブウェイの
    サンドイッチとポテト食べる!と
    誓っています😍💓💓

    入院準備はまだ完璧じゃないので、
    その準備と、
    肌着などの水通しなどしながら
    まだかまだかと毎日過ごします◡̈♥︎

    • 10月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    2.5kgしか増えていないんですね!!!Σ( ๑⃙⃘°◊°๑⃙⃘ )それは驚きです!!!
    私は5kgでも周りに増えなさすぎだよ!と心配されていたけど意外と増えなくても大丈夫ですね!笑
    私も焼肉は産まれる前に行きました!!
    サブウェイは最近ハマっていて食べちゃってます(笑)
    食の好みが合いそうでちょっと嬉しかったです(笑)

    • 10月7日
かお

35w3dの経産婦です。
予定日1日違いですね。
私も夜になると昼間よりさらに胎動が激しく感じたり、重く感じたり腰痛もあり寝付きが悪く、そのせいで午前中に二度寝したりしています(>人<;)
体重増加怖いですよね(´・ω・`)
でも、あまり気にすぎてストレスになるのが一番良くないので、産婦人科で体重について何か言われたりしていなければ大丈夫ですょ。
ちなみに私は妊娠してから果物を良く食べるようになりました(╹◡╹)
夜7時までに夕食を食べるようにして、それ以降はお茶だけにして食べ過ぎリセットしてます(o^^o)
あと1カ月のマタニティライフまだ長いですが、産まれちゃえばゆっくりできる時間もなくなるので、今のうちに楽しみましょ(*^o^*)

  • こんにちわーお!

    こんにちわーお!


    回答ありがとうございます( *ˊᵕˋ)✩︎‧₊
    予定日1日違いですね♡

    夜になると胎動が激しくなるの本当に不思議です!!
    あとご飯食べてる時も凄く動くので
    私に似て食いしん坊だなとニヤニヤしています😝💓

    私も18時までには夕食を
    済ませるようにしています◡̈⃝︎⋆︎*
    妊娠前は主人が帰ってくるのを待ってましたが
    それをするときっと体重が増えてく一方ですよね😭😭💦

    体重増加怖いですがあと1ヶ月で5キロも
    増えないだろうし
    普段は控えて、食べたい時は食べようと思います◡̈♥︎

    残りのマタニティライフ楽しんで
    元気な赤ちゃん産みましょう♥︎︎∗︎*゚

    • 10月7日
ゆうはるみうのママ⭐

切迫早産で安静3週間目。もぅ腰は痛くて😅毎日ごろごろしてます。ぬしさんといっしょで胎動が、かなり強くて、寝不足でストレスが半端ないです😅

  • こんにちわーお!

    こんにちわーお!


    回答ありがとうございます( *ˊᵕˋ)✩︎‧₊
    切迫早産で安静3週間目なんですね😢

    動けないのは凄く辛いですね( ᵒ̶̥́ _ᵒ̶̣̥̀ )
    私も朝まで寝れなくて夜から明け方までが
    物凄く長くて辛いです。。
    夜中にお腹も空いてしまうし、
    ひたすら耐えてますが
    最近は朝ごはんが5時半とかになってます😅

    あと少しが長く感じますよね😭💦
    私以上に辛い思いされてると思いますが
    赤ちゃんが産まれてくる楽しみで乗り越えましょうね◡̈♥︎

    • 10月8日
  • ゆうはるみうのママ⭐

    ゆうはるみうのママ⭐

    乗りきりたいですね~⤴動きたくても動けないのは辛いし、回りからなんて言われてるか(+_+)⤵旦那にもいいね❗暇人は❗とか、、。お母さんからはなんもしないから汗もかかんもんね!とか、、、。まぁーお母さんには家事一切してもらってるから頭は上がりませんが😅

    • 10月8日