※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hhh
妊娠・出産

妊娠中の動悸と息切れについて、貧血が原因でしょうか?横になると息苦しく、動くとすぐ動悸がしてしんどいです。

妊娠してから動悸息切れが半端無いです💦
貧血のせいでしょうか??
特に横になってると息がしづらかったり、動くとすぐ動悸がしてしんどいです、、

コメント

コマさん

私も次女の時は同じでした。
私の場合はつわりが早くから始まってかなり重く、ほぼ寝たきりだったのも関係しているのかなぁと思いました。
もしかしたら貧血も関係しているのかもしれないですね。
かなりしんどいですよね😣

  • hhh

    hhh

    私はいつも貧血がひどく、つわりはそこまでですが、何もない時はほぼ横になって生活しています💦
    それも関係あるんでしょうか😢💦
    しんどいです😭😭まだ13wなのに早く産みたいばっかり思ってます😭w

    • 10月13日
  • コマさん

    コマさん

    私も常に早く産んで普通の人間になりたいって思っていました😅
    寝たきりだと動いた時に動機することに繋がりそうですよね。
    長女の時は息がしづらいことはなかったのですが、知人が妊娠中に深く息が吸えなくて息がしづらいと話していて、次女の時に全く同じ症状になりました😥
    体勢を変えても深呼吸しても息が深く吸えなくてずっと苦しかったです😭

    • 10月13日
  • hhh

    hhh

    分かります🤣

    なるほど💦たしかにそうですね💦
    このご時世だし、息苦しいと、コロナ?!とかも思ってしまって余計に心配で🤭💦💦

    • 10月13日
  • コマさん

    コマさん

    生きてるだけでしんどいなんて辛すぎますもんね😅

    確かにそうですね!!
    私が妊娠中は妊娠してすぐにコロナが出始めた時で症状も色々わかる前でしたが、今だと何でも=コロナと不安になってしまいますよね😥

    • 10月13日
  • hhh

    hhh

    本当ですよね🤣💦
    何しててもしんどいのは本当につらすぎます🤣

    ですです!変に色んな症状があるから余計に勘ぐっちゃって…

    • 10月13日
はじめてのママリ

同じく貧血なのか息切れしんどいです😂
鉄分の飲むヨーグルト気休めに買いましたがカロリー気になって飲めません笑

  • hhh

    hhh

    やっぱり貧血だと息切れするんですかね😭😭💦
    私初期から鉄剤飲んでるのに全然毎日ゼェハァ言ってます😭😭😭w

    カロリー‼️優秀です😭おやつにマック食べてる私は飲むヨーグルトは逆に健康な物!って飲みまくりそうですwwwww

    • 10月13日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    息切れの症状あったと思います!
    昨日も2階で寝るのに階段上がって、息切れして、1人はぁはぁ言ってました😂
    シムスの体位したらみごとに落ち着いてきました!

    • 10月13日
  • hhh

    hhh

    分かります😭💦いつもお風呂上がりとか一人でずっとはぁはぁ言ってます🤣💦www
    シムスでも、横になると今度は息苦しさがでてきて呼吸しずらくて😭

    • 10月13日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね💦
    13週でなかなか辛そうですね😂

    • 10月13日
  • hhh

    hhh

    臨月になったら息苦しいのも分かるけど、早くない?!ってなってます🤣🤣
    もう早く産みたいです笑笑

    • 10月13日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    早く産みたい😂
    私はまだビビってるので、もうしばらくこのまま我慢したいです🤣

    • 10月13日