※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りったんまま
妊娠・出産

明日で妊娠して9ヶ月になるのですが32wで低置胎盤だと帝王切開になる可能性たかいですよね?!

明日で妊娠して9ヶ月になるのですが
32wで低置胎盤だと帝王切開になる可能性たかいですよね?!

コメント

ママリ

9ヶ月なら帝王切開だと思いますね〜💦

  • りったんまま

    りったんまま

    月曜日の日にお腹の張りとすこし胎動が少ないかなーと思い受診しました!
    その時に経過見ていくねーと言われるだけだったので変わってないんだなーと思いまして💦😰
    上二人出産した産婦人科ではなく
    大学病院に転院していて😰😰
    やはりそうなりそうですよね!!
    18日に妊婦検診があるのでどうなるかなと。。。

    • 9月8日
SayA

前置胎盤ではなく低置胎盤なのであれば
上がる可能性もまだあるかもしれないです。

今回私は
30wで9㎜程の低置胎盤。
31wで12㎜くらい。
32wで17㎜~遠いところで23㎜。
34wで33㎜とかなり上がってきてます。

私の場合は元々既往帝王切開予定なので
手術自体はかわらないんですけどね(;´∀`)

なので絶対ではないかなぁと思います(^^)

  • りったんまま

    りったんまま

    可能性としては低いかもしれないと言われてしまいました。。。

    リスクもあると😰😰😰
    かなり上がってますね!!!
    帝王切開を決める週数はどのぐらいでしたか?

    • 9月8日
  • SayA

    SayA


    今回は既往なので元々だったので参考にはならないと
    思いますが(´▽`;)ゞ
    30wの時に個人クリニックから総合病院に転院になり
    31wで転院後、初診察時点で37wでの帝王切開決定でした。

    今は通常既往帝王切開に戻ったので
    38週末での帝王切開に予定が変更になりました。

    2人目の時が前置胎盤で同じ週数で転院になり
    30wの時点で帝王切開決定。
    もし上がれば元のクリニックに戻れるし
    自然分娩も可能と言われましたが結局上がらず
    そのまま総合病院での帝王切開でした。

    • 9月8日