※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

36週以降の妊婦検診で内診がない病院に通っている方いますか?1人目は内診があったが、2人目は腹部エコーのみで不安に思っています。

36週以降の妊婦検診で、内診がない病院にかかってる方いらっしゃいますか?
1人目と病院を変えたのですが、1人目はずっと内診があったので、
2人目の途中から腹部エコーになり今もそれだけなので、
子宮口の開き具合とか見なくていいのかな?とか
考えちゃいました😅

コメント

むー

一人目を産んだ病院はNSTで張りがないと内診してくれませんでした😭
内診ないとちょっと不安ですよね😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    NST今日しましたが、ゆるーく張ってる感じですね〜と言われただけなので、そのせいかもしれないですね💦
    1人目37w1dで生まれたし、
    赤ちゃんはだいぶ下がってて出産近いかもですねとか言われたんですけどね😅

    • 7月30日
deleted user

1人目も2人目も子宮口の開き具合は健診では診てもらってないです💦
1人目は36週で破水して病院行った時初めて診てもらい、
2人目は計画無痛分娩で38週で入院した当日初めて診てもらいました!
NSTも38週からだったので、切迫で入院中やった以外健診ではやってないです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    特に内診はなかったのですね?
    先生や病院によって診察に仕方が違うんですね👨‍🏫✨
    1人目は36週以降毎週NSTして内診してたので、ちょっと拍子抜けでした😅

    • 7月30日