※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あー
妊娠・出産

生後15日の赤ちゃんについて、母乳の量や授乳の悩みがあります。夜は3時間寝るけど昼は1時間半で起きて泣くことが多く、ミルクはまだ早いと感じています。同じくらいの赤ちゃんはどのくらいミルクを飲んでいるのか気になっています。

生後15日
直母は1日3回(痛いから)保護器つけてる。
搾乳かもしてる

2週間検診で母乳測ったら26gてでるから
毎日50~60㎖飲ませて夜寝る前は80にして母乳飲ませたらいいと思うって言われて


50.60飲ませてますが最近飲み終わってもギャン泣きのチュパチュパしてて機嫌悪いので今日から70にしました。

夜中は普通に3時間寝てくれるんだけど日中1時間半とかで起きて
機嫌良ければいいんですが起きたら泣くことが多く乳首も痛いしミルクはまだ早いしそうなるとあやすしかなくて

あやすのも辛いし( ˊᵕˋ ;)💦

頼むから3時間は寝てくれー

生後同じぐらいの方ミルクはどのぐらい飲ましてますか?

コメント

ぴよ。

こんにちは!
見返したところ生後15日の哺乳量は大体60-100mlでした。
でも100飲むことはほとんどなく、70くらいが多かったです。
わたしは直母拒否のため完全搾乳なので、足した量ではなく全量でこれです🥶
なのでミルク50-60足して、夜80足すのとほとんど量は一緒かと思います🤔
よく飲む子なので大きくなりそうですね!
3時間寝てくれますように(;_;)

  • ぴよ。

    ぴよ。

    ちなみに授乳回数は8回でした!
    なので、基本3時間起きです。
    我が子の場合これでも体重増加40-50なので十分足りそうです😅

    • 7月24日