※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌻
妊娠・出産

5w4dで子宮頸がんの受診後、エコーで左が胎嚢と言われたが、右の黒い部分は何か不明。血の塊かもう一つの胎嚢か、初期のエコーについて相談。

今5w4dで、子宮頸がんの都合で今日早めの受診をしました!エコー写真なんですが、左のが胎嚢です。と言われたんですが、右の黒いのはなんだろう😂と思って先生に聞いたら左が胎嚢です!しか言われなくて🤣💦血の塊?なのか、もう一つの胎嚢なのか、なんなのかなーと🙇‍♀️💦このように初期のエコーが写った方いらっしゃいますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私も5w頃始め頃に左右に同じ大きさの黒いのがあって、血管が写ったりすることがある。これは胎嚢ではないからたぶん血管だね。と言われました!胎嚢は別にありました😊

  • 🌻

    🌻

    血管なんですね!!🥺上2人は映らなかったので気になっていました🙇‍♀️ありがとうございます😊

    • 6月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ゆーママさんのも血管かどうかは私は素人なので分かりませんが、私が血管と言われたのと大きさも周りがボケていない感じも似てます😊
    違ったらごめんなさい💦
    でも先生は胎嚢と血管は明らかに見え方が違うみたいで、これは明らかに胎嚢じゃないからって言い切られました(笑)なので胎嚢ではないんだと思います😂💦

    • 6月18日
  • 🌻

    🌻

    2週間後にはっきりわかりますよね💡参考になりました☺️☘️

    • 6月18日
年子👧mama

胎嚢なら近くにあると思うので違うと思います。
子宮の外か頸管の辺りなので、ままりさんの仰るように血管かなと思います🤔

  • 🌻

    🌻

    胎嚢は近くにあるんですね!笑 血管もうつるんですね😂ありがとうございます😊

    • 6月18日
  • 年子👧mama

    年子👧mama

    内膜に着床するので、そんなに離れないですよ😂
    内科などでもエコーを使って、血管を見たりの検査をしますから普通に映りますよ😅

    • 6月18日