※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
eru
子育て・グッズ

小学6年生の娘がSNSで知らない人とメッセージをやり取りしている。過去に同じことがあり、厳しい処置をしたが、再び同じことをしている。娘が男の子になりすまして彼女を作っていたことも発覚。どう説明すれば理解してもらえるか悩んでいる。親の目が届かない高校生前にはルールを理解した上で行動してほしい。

小学6年生の娘がいますが、(旦那の連れ子)
今の子は小学生でSNSをするのが
普通なのでしょうか。。。?
メッセージで知らない人と付き合ってました。
過去にも同じような事をしていたので、
その時はそのアプリを消して、
パパにも凄く怒られて3ヶ月ケータイ没収して、
もう二度と知らない人にメッセージを
送らないって約束が出来るなら返してあげるから、
自分から言っておいで。と言い約束をして返しました。
旦那は自分が男で昔ヤンチャをしてた人なので、
『大丈夫!そのうちわかるよ。』としか
言わないのですが、心配です。
旦那は私が干渉し過ぎという目でしか見てない
気がします😓(間違いはないですけど💦)
今回は、SNSを禁止していたうえ、
最近私が入院していた期間に
あるアプリで男の子になりすまして彼女を
作っていました。出来心?興味?
面白がってか、どうしてそんな事をするのか
わからなく、まだ娘にはその事を(バレてないと
思ってます)話してはないのですが、
どう説明したらわかってくれるのかが
わからなくて質問しました。
高校生前くらいには、もう親の目の届かない
所で何でもするだろうと思うので、
ダメなこと(危険だったり恐怖、snsでの
ルールなど)わかったうえでしてもらいたいと
思ってます😔

コメント

かなたん

うちの娘は中3ですが、SNSが大変問題になっています。
校長先生が親が名義で支払いも親で子供に持たせているなら責任も親が持たなければいけない。と仰っていて確かになと思いました!でも子供の方がSNSやら携帯の知識は遥かに持っていて大人がついていけないのが現実です😅笑

うちはiPhoneで15歳以下は自分でIDが持てないので、私のIDを使っています。なのでアプリをインストールする時は絶対私じゃないと出来ないようにしてます😊

  • eru

    eru

    回答ありがとうございます😣
    今回で娘がしたのは5回目くらいなので、もう私もどうして!?と言う気持ちであたふたして頭を抱えていました😓
    やはりそうですよね。親が買って与えてお金も払っているものなので、親が責任を持ち
    監視だの、ルールだの、かなたんさんみたいに設定する方法がいいなと今私も思いました😭❤️
    子供ってすごいですよね。。。私どんどん時代の流れについていけなくなります😅

    • 6月3日
姉妹ママ

小学校高学年くらいになるとSNSトラブルが増えます💦
学校でも授業として取り扱いしますが、他人事と思うのか、あまり響いてないように感じます。

現に今までもSNSトラブルで事件に巻き込まれたりすることが多いので、家庭でも、携帯を持つなら、きちんとルールを決めておいた方がいいと思います。

  • eru

    eru

    回答ありがとうございます😣
    ほんとそうですよね。
    前の担任の時には(5年生)相談したら、凄く一生懸命に娘に指導してくださって、学校から帰ってきて『ごめんなさい。先生に色んな怖い事件やニュースの話を聞いて、怖くなった。だからもうそう言うことはしないと約束する』も言ってくれましたが、一年も経つと心もまた変わりますよね😅まあいっかと。。。笑
    ほんと親の責任だと感じました。旦那とその事で喧嘩することが増えそうですが、娘の事を思っての事なので、私は気持ちを曲げないようにします❗️(ルールを作ります❗️)

    • 6月3日
  • 姉妹ママ

    姉妹ママ


    娘さんのためにもしっかりルール作りされた方がいいです!

    ましてや、5年生の時に担任の先生からも指導して頂いたのなら、その話を娘さんにもしていいと思います💡
    子どもって、心変わりというか、忘れてしまってるところもあると思います💦
    自分は大丈夫!と変な自信があったり。笑

    大人になると分かるのに、子どもの時ってなかなか分からなくて、失敗して気付く…がほとんどですからね💦

    • 6月3日