※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

妊娠5ヶ月に入ったら戌の日の安産祈願を考えています。戌の日が平日で、次の日曜日にしか行けない状況です。7月4日の大安か、7月25日の戌の日か、どちらが良いでしょうか?

戌の日の安産祈願について。
妊娠5ヶ月に入ったら戌の日に安産祈願をする方が多いと思うのですが日にちに悩んでいます。
旦那の休みが日曜日しかないので日曜日にしか行けません。
6/20〜7/17が妊娠5ヶ月にあたります。
妊娠5ヶ月目の戌の日が全て平日で、妊娠6ヶ月に入った7/25にやっと日曜日の戌の日(先負)があります。
7月25日の戌の日まで待つか、
それか7月4日の日曜日が大安なのでその日に行くか悩んでいます。
みなさんならどちらの日に行きますか?
いいねでお願いします。コメントもお待ちしています。

コメント

ママリ

妊娠6ヶ月 7/25の戌の日に行く。

ママリ

妊娠5ヶ月 7/4の大安の日に行く。

m

私も全く一緒で20〜17が5ヶ月です!
同じことで悩んでました😭
戌の日の25日に行こうかなーと思ってました!

  • ママリ

    ママリ

    予定日一緒かつ同じ悩みを持つ方に出会えて嬉しいです🥺
    4日と25日だと3週間も違うから安産祈願は早い方がいいのかなぁって思ったり、でも戌の日にやるからこそ意味があるんじゃ?って思ったりで悩ましいです😣

    • 5月23日
  • m

    m

    私もです🥺
    ほんと悩みますよね…ちょうどいい日にちなくて平日ばっかりですもんね😭
    調べたら早くても遅くても大丈夫って書いてたんですけど大安の方がいいのかなーとも思ったりして悩みまくります💭

    • 5月23日