※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

不妊治療専門クリニック通院中の方へ。妊娠5週目で無痛分娩希望の方、6週目から産院予約が必要か悩んでいます。他の方は早めに予約していたでしょうか?

産院予約時期について

不妊治療専門クリニックに通われていて妊娠された方にお聞きしたいのですが、皆さんいつぐらいに産院予約されましたでしょうか?

現在妊娠5週目で胎嚢確認ができた状況で、不妊治療専門クリニックに通っていますが、先生から「無痛分娩希望で人気の産院になると6週目から予約した方がいいかも?」と言われ、そんなにはやくから動く必要があるの!?と驚いています。

現在神戸市中央区に在住なので、母と子の上田病院での無痛分娩がいいなと考えていますが、皆さんかなり早く予約されていたのでしょうか?

もしくは不妊治療専門クリニックと並行して産院にも通われていたのでしょうか?


#母と子の上田病院 #無痛分娩

コメント

花*花

不妊治療からでしたら10wで転院で産婦人科初診って感じやったはずですね!
無痛予約はコロナでめっちゃ多いそうで9wぐらいの時には埋まるから早めに💦って言われましたが先生からは早く予約しなくても何とかなるから無痛希望なら言ってね!予約埋まったってホームページ載ってても大丈夫やから!と😳
けどクリニックの先生が早く紹介状書いてくれるなら心拍確認出来るくらいで初診行ったらいーと思いますよ😉

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!不妊治療の方の先生にも9wまでは通ってくださいと言われたのでやはり転院は10wくらいなのですね!
    立ち合いができないから無痛分娩、すごく増えてるようですものね…
    来週心拍確認予定なので、今通っているクリニックの先生に紹介状のタイミング聞いてみますね😊
    ありがとうございます!

    • 5月5日
あこ

確か9〜10週くらいだったような、、一般的な流れで紹介状書いてもらって転院しました!上田病院じゃないですけど、個人病院だったので直接病院に電話していつ頃までに初診行けば大丈夫か確認しました!私が通ってた産院は4ヶ月までに分娩予約すれば大丈夫っぽい感じでしたが、電話した時に名前聞かれて予約枠に入れときますねって言ってもらえました😊一度病院に聞かれたら良いかなと思います❣️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    やはり皆さん転院されるのは9〜10wなんですね!
    確かに直接産院に相談してみた方が今後の予約もスムーズですよね!
    一度聞いてみたいと思います😊ありがとうございます!

    • 5月5日