※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

授乳後に赤ちゃんが反り返ったが、心配。細身で首を支えたが、赤ちゃんに異変なし。2時間前の出来事。

新生児の反り返りについて
授乳後ゲップをさせていたら急に反り返ってきて
(授乳クッションの上で赤ちゃんの顎に左手を添えて右手でトントンしている状態)思わず右腕で受け止めてしまったのですが、私は細身で逆に赤ちゃんの後頭部・首らへんを骨で受け止めてしまったようなものなのでとても心配です。
2時間ほど前の話なのですが
お腹空くと泣くし特にいつもと変わった様子は見られません。

コメント

deleted user

泣き続けてないようですし
様子見で大丈夫だと思います🐻♡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    普段と変わらない様子なので引き続き様子見てみようと思います!ありがとうございました🥰

    • 4月23日
カラフルまま

うちの子も新生児期の反り返りがとても激しくて大変でした💦
吐いたり、反応がなかったり、異常がない限りは問題ないと思います💡
新生児期だと特に色々心配になりますよね😓
でも意外と赤ちゃんって強いです❤️
私はやっと授かった第一子なので、それはそれはとても慎重に大切に扱ってきましたが、そのせいか健診で成長のためにもっと雑に扱って大丈夫と言われたくらいです🤣笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    様子を見ていましたが普段と特に変わりのないように感じます。吐き戻しは日常茶飯事なのでいつものかなくらいの程度だし、、新生児期とても不安です。検索魔です。多少は雑に扱って良いくらいなんですね参考になりましたありがとうございます🥰

    • 4月23日
はじめてのママリ🔰

心配になりますよね🥺私も新生児の頃、不注意で一瞬首がガクッとなって泣きながら謝ってました😭当の本人はびっくりして泣いただけですぐ泣き止んで通常通りでした🥺
検索魔になるのわかります💦でもそれより赤ちゃんの様子見てあげて変化に気付けるといいですね ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    突然なので驚きますよね。。首が安定するようにゲップさせようと思いますありがとうございます😊

    • 4月25日
はじめてのママリ🔰

何もわからず不安ですよね😭
変わった様子なければ大丈夫だと思います!
赤ちゃん、こっちが思ってる以上に強いですよ😂
わたしは、生きてればオッケー🙆精神で、危ないことも大怪我にならない程度にやらせてきました😂痛い思いしながら強くなれと言い聞かせています(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    不安なことばっかで何事もプラスに考えられてませんでした。なんか元気出ましたコメントありがとうございます😊

    • 4月25日
むすこらぶ🔰

特に嘔吐をしていなければ(次の授乳の間に何回も)大丈夫だと思いますので様子を見てください。😆
顔色が急に変化したり、ぐったりしていないかなど。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2日経ってますが今頃の深夜帯になって飲んでは吐いてを三連続してて関係があるのかは不名ですが、、毎日一日に一二回程度は吐きます。特にぐったりしていたり調子が悪そうには見えないですね。コメントありがとうございます😊

    • 4月25日
4人のカキママ

反り返り、良くありますよね🎵うちも激しくよく、勢いよく落ちそうになり受け止めたことが何度かあります🎵
でも、体調変化がなくいつも通りなら大丈夫だと思います。いつでも反返があると思い、肩、首辺りを押さえながら、おしりのトントンしてました。下から上の↑↑感じで
あとは浅めに座って、リクライニングみたいにして、自分の足の付け根に赤ちゃんを跨がしてトントンすると安定しやすいですよ✨😆👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど挑戦してみます!!
    コメントありがとうございます😊

    • 4月25日