※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
93
子育て・グッズ

高槻市の0歳児保育園の入園状況について相談です。0歳児クラスに5月入園希望で応募しましたが、条件が合えば入れるか不安です。空き情報の開示についても疑問があります。情報があれば教えてください。

大阪府高槻市0歳児 保育園途中入園空き状況

初めて投稿します。
0歳児クラスに現在6ヵ月の息子を5月入園希望で応募しました。
私は求職中という身なので、1歳児入園は難しいと思い、0歳で途中空いてるか役所に相談したところ、4月入園の2次選考の結果が終わり、思ったより0歳児クラスが空いていました。(コロナの影響も大きいのかと)
駅前の保育園が空いてるのは驚きました。

空いていたら、求職中という条件でも入れると思っているのですが、落ちる場合などあるのでしょうか。
もちろんポイントが高い方が同じ5月入園でいれば難しいのはわかるのですが。

欠員がでる→待機の人が持ち上がる→その待機の人も断った場合、待機もいないので欠員有り。
という解釈なのですが。
待機者が居ても欠員有という場合もあるのでしょうか。


市のHPに空き情報が出ていましたが、実際口頭で聞いた施設が載ってなかったりするので、不思議に思っています。情報を全て開示するわけではないのかな??

もし何か情報がありましたら、お教えください。

コメント

ゆうごすちん

高槻市在住です。
末っ子の時は3次選考までありましたよ。大々的に募集はしてなくても毎月選考はありますから、3月にも調整がかかってHPと口頭の空き情報が違うのでは⁈🤔

欠員があれば入れると思いますよ。末っ子の時は待機順も教えてもらえましたけど、今ほ分かりません。もちろん同じタイミングで申し込む人もいるかもしれないので確実ではないですけど。

今年度の1歳クラスは多い印象です。次の年は出生数が減ったりする傾向があるので、チャンスはあるかもですね〜。

  • 93

    93

    なるほど毎月選考してたら、情報は異なってきますよね。

    来年の1歳児でもチャンスあるなら少し迷ったりしますが、選択肢は減りそうですね。
    とりあえず今月末の結果を首を長くして待ってみます!
    コメントありがとうございます。

    • 4月8日
  • ゆうごすちん

    ゆうごすちん

    基本的に保育士1人につき〇歳児何人、園児1人につき延床面積〇と基準が決まっているので、認可なら規定を超える入園は許可していないと思います。逆に基準が守られていなければ安全面が不安です。

    園によって段階的(年度途中で1歳になるので)に0歳児を増やして育休明け復帰のニーズに対応しているところ(1歳春の定員は少ない)、応募が多数ある1歳春に入所枠を確保するために0歳は定員のみで追加は取らない園とあります。

    なので前者の園なら"押し込めば…"の発言なのかと思います。

    後、対応する市職員によっても内容違ったりもしますよ…😓

    • 4月8日
  • 93

    93

    園によって0歳児の確保意向が異なるんですね。職員さんによっても内容が違ってくるというのはわかります。
    明日また書類不足で、行かないといけないので少し相談してみようかなと思っています。同じ担当の方じゃければいいのですが。

    • 4月8日
りり

茨木ですが、空きが出ているとなってても、事情により空き枠がなくなることがあるようなことを言われました。
保育士さんが産休に入るとか辞めちゃうとかがあるみたいです。
でも基本は空きと分かって申し込んだら入れると思いますよ!

  • 93

    93

    保育士さんの人員状況も影響しますよね。
    反対に満員かと思ったら、「1枠くらい押し込んだらいけるかなー」という役所の人の発言もあったので、募集人員通りではないのだなと思ったりもしました。

    結果を大人しく待ってみます。ありがとうございます。

    • 4月8日
  • りり

    りり

    そうなんですね💦そんな曖昧なこと言われたらもやもやしますね😅良い結果になりますように✨

    • 4月8日
  • 93

    93

    ありがとうございます‼️
    良い方向への流動さやったらありがたいんですが、期待だけ持たせるパターンも辛いなって(^_^;)

    • 4月8日
うさこちゃん

上の子が0歳児の7月に途中入園だったんですが、希望していた園も市のHPには空きが出ていなかったのですが、実際その月に息子含めて0歳児3人入園してました(^o^)👌

のちのち先生に何故入れたか確認したら、部屋の面積を広めて見れる人数増やしたのと4月入園の子が慣れて来たのと先生の余裕があったから。とのことでした。
市のHPに空きが出ていてもその園の都合で入れたり入れなかったりするみたいです😳💦
5月入園で復帰早めて応募する方も結構いらっしゃるみたいなので、空きがあっても点数が求職中だと難しかったりしますよね😳💦

  • 93

    93

    コメントありがとうございます。
    同じ月に0歳児3人ってそんなこともあるんですねー
    先生の余裕具合などの考慮されるんですね。
    復帰早める方も結構いはると聞くと、入れるか心配な面もありますが、願うばかりです。

    • 4月8日