※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆん
ココロ・悩み

6カ月の男の子が早寝早起きで、夜中に活発になり眠れない悩み。寝かし付け時間を遅らせるべきか相談。

同じような方いましたらコメントください。
6カ月の男の子を完ミで育てています。

とても早寝早起きな子です。
夜は18時頃寝付き、朝は4時半〜5時半の間に起床。
私が寝る22時頃に起こして授乳していますが、その後すぐ寝付いていました。

ところがここ最近、3時頃にご機嫌で起床すると大きな声で喃語を話し始めます。
アーウーと延々と話し続け、仕事の夫に悪いと思いリビングに連れ出しておんぶで寝かせています。
泣くわけでもなく、常にご機嫌です。
今日なんて2時頃に覚醒しました。
そして現在3時20分、喃語がヒートアップしてとても無視して眠れる状態ではないので暗い家の中をおんぶでウロウロしていますが寝ません。

昨日は途中で起こしてミルク飲ませてるからダメなのかなーと思い、息子が自分で起きるまで待つと0時半頃起床。
そしてミルクを待ちきれずギャン泣き。覚醒。
なんとか寝室で寝かし付けましたが、
それでも変わらず4時起床。

今もですが、
3時や4時に起きた時に完全に朝モードなんです。
眠そうにもせず、
ご機嫌にめいっぱいの声でお喋りしています。

寝かし付けを遅くしたくても、17時を過ぎれば眠くて不機嫌になり愚図ります。
そのせいでお風呂は16時前には終えているので午後は何も出来ません。

一度、心を鬼にしてお風呂を遅くして愚図っても寝る時間を20時とかまで引き延ばすべきでしょうか??
お昼寝は結構します。
朝寝として5時半〜6時、6時半
午前寝として9時〜10時
昼寝として14時〜15時、15時半
その後、夜モードの睡眠が17時〜18時

基本的にご機嫌な子ですが、眠い時は泣くのでこちらも起こしておけず寝かしてしまいます。
3カ月頃から早寝早起きのリズムが付いていたのですが、まさかこの月齢で苦労するとは…

同じように早寝早起き過ぎるお子さんをお持ちの方、そーいったお子さんを育てた方からのコメントお待ちしております。

コメント

さよ

子どものペースで寝させてます。
うちも4時おきです。
私は8時には上の子と寝ます。
起こされたら家事しながらおんぶです。
子どもに合わせて寝ればいいんですよ。
あとオススメなのがおでかけして昼寝のタイミングをずらすことです。

  • ゆん

    ゆん

    私も子どもと一緒に寝ようかな…
    ご主人のご飯とかはどうしてますか??
    時間が掛かる物は先に作りますが、天ぷらなど出来立て食べさせたい物は帰ると連絡が来てから取り掛かったりするので結局22時頃まで起きてます。
    あっ、旦那は20時前には帰宅するので喋らずご飯だけ出して寝ればいいんですかね(;_;)

    毎日お昼寝のタイミングが決まってきたので、今日から頑張ってズラしてみます!
    コメントありがとうございました( ^ω^ )

    • 8月27日
  • さよ

    さよ

    旦那のご飯はセルフですよ。
    天ぷらも揚げたてじゃないですし、しょうがないですよ。
    もしくは、一緒に寝て1度目の授乳の時に起きるとかもありですよ

    • 8月27日
  • ゆん

    ゆん

    なるほど!!
    うちもセルフにします。
    子どもじゃないですもんね(^ ^)
    旦那は土日休みなので、土日に会話を設ける事にして夜は自分の身体優先に動きます。

    ありがとうございました( ^ω^ )

    • 8月27日
オタママ

似てます。うちは8か月頃から始まり、夜泣きって感じでもないけど、2~3時に覚醒し朝寝して、保育園でトータル3時間以上昼寝してくるのに19時くらいには眠くなって20時に寝ても夜中に目覚めて。
を、ほぼ毎日繰り返し、最初はすぐなくなるかと思ってたけど、しばらく続き、2か月以上たったいまやっと起きない日がでてきました。
保育園の先生に聞くと、ミルク多めにあげて母乳をやめるとか、離乳食が足りてないのかとか、寝かせてる部屋の温度とか、休みの日は出かける、散歩するなど、言われたことはみんな実践してますが変わらなかったので、結局原因がわからず気長につきあってます。

ただ、うちは共働きで上の子どもいるので、生活ペースを下の子に合わせてあげられず、17時過ぎ頃眠くなってもグズったままお風呂→ご飯、ミルク→寝る20時になってますが・・・・・夜中覚醒します。

気持ち的には『苦労するのはいまだけ』『育児の大変さを教えてくれてありがとう』くらいに思ってるけど、寝不足ひどいです。

  • オタママ

    オタママ

    ちなみにいまは、5時~5時半起床が定着してます。

    • 8月27日
  • ゆん

    ゆん

    うちもお昼寝はトータルで3時間はしています。
    共働きで夜中の覚醒は辛いですね(;_;)
    お疲れ様でした!!
    うちもお風呂をもう少し遅めにしてみようかな…
    午後は夜の寝る時に向けてお昼寝もお風呂も早めにさせていたので、17時〜18時頃のお風呂を目安にして、クールダウンして19時〜20時就寝をしばらくの目標に動いてみます\(^o^)/

    苦労するのは今だけ。本当ですよね。
    気持ちに身体が付いていかないのが本当に辛く息子に申し訳ないです(;_;)
    けどオタママさんに言われ考えさせられました。
    育てる大変さ、育てる喜びをもう一度しっかり思い出して向き合います!!
    コメントありがとうございました( ^ω^ )
    5時〜5時半の起床まさに理想です!

    • 8月27日
  • オタママ

    オタママ

    グッドアンサーありがとうございます。
    お互い、このツラい時期を楽しみましょう(*^^*)

    • 8月27日
ドリー

少し前に6ヶ月過ぎ、7ヶ月頃に早起きすぎる子になりました。4時半~5時。辛かったです。見直すと日中のお昼寝の時間が多く、体力が有り余ってるのでは?と思い、大変ですがベランダでプールしたり児童館へ行き遊んだり、イオンへ行きぐるぐるまわったり(笑)と日中に寝られる環境をコントロールしてました。1週間も続けたら20時、21時には眠くなって大人と同じ朝6時、7時に起きてくれるようになりましたよ!
あと、16時以降の寝るのはやめさせてました(><)なんとかして起きさせてて…あの手この手です。うちの子も眠いと愚図るし、お昼寝も凄く多いですが、夜寝てくれないのが一番困るので(´*ω*`)3時4時起床は辛いですねよね…(´;ω;`)

参考になればm(*_ _)m

  • ゆん

    ゆん

    同じ時期にあったんですね(;_;)!
    まだ外は暗いのでなかなかこちらは朝モードになれず辛いです。
    確かに昨日は雨で朝の散歩以外外に出掛けなかったのにお昼寝はしっかりしたので体力有り余っていたかもしれません。
    イオンぐるぐる良くやります!!笑
    涼しくていいですよね\(^o^)/
    我が家は午後に穏やかな時間が多いので、愚図りに負けず少しズラしてみます。

    コメントありがとうございました( ^ω^ )

    • 8月27日
ぽんこ

おつかれさまです!
4ヶ月半、完ミです。
うちは早寝早起きではありませんが、今まさにその状態です。
少し前までは夜12時頃寝て、朝9時頃までノンストップだったのに、最近4時頃起きてミルクあげたら全然寝ない、、、1人で何かしゃべってます💦機嫌はいいです。前は起きたとしてもミルク飲んだらすぐ寝てましたが、、、。
愚図ってももう少し遅く寝かせてみてはいかがでしょう。
そしたら、何か変わるかもしれません。

  • ゆん

    ゆん

    同じですねー(;_;)
    日中だとお喋りだねー♡と反応を返してあげられるのですが、夜中・朝型だとイラっとしてしまって無言でおんぶしてしまいました。泣

    前まで寝てたのに急に寝なくなると辛いですよね(´Д` )
    遅く寝かせてみます!!
    コメントありがとうございました( ^ω^ )

    • 8月27日