※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

倉敷中央病院の付き添い入院について質問です。来月生後3ヶ月の赤ちゃんが入院予定です。大人の食事が心配なのですが、病棟内に給湯室や電子レンジはありますか?

倉敷中央病院の付き添い入院について質問です。
来月生後3ヶ月の赤ちゃんが入院予定です。
コロナの関係で面会不可・大人の付き添い交代は最小限にしてほしいと言われました。
大人の食事が心配なのですが、病棟内に給湯室や電子レンジが借りれる場所はあるのでしようか??

コメント

ままり

階それぞれに確か電子レンジやポットを置いている場所がありました。(2年前ですが💦)
確かエレベーター降りてすぐ広い部屋があるのでそこで売店で買ったお弁当とかカップ麺準備した記憶があります。
入院の際に各場所など説明受けるはずです!

ゆんた

よく倉中に入院してます😃
レンジなどはだいたいその階にあって、ポットもあるはずですし、ミルクなどのお湯は看護師さんに言って水筒にもらったりもしてました。
うちの場合は個室に入院してるのでティファールとか持って行ったりしてました😂
食事はコンビニやお弁当屋さんや下の売店などで買ってました。
小児科病棟に入院した時は看護師さんに声かけて子どもの様子たまにみてもらいつつ買い物や下のシャワー借りに行ってました。
他の病棟だと目は離せなかったのですが💦

はじめてのママリ🔰

コメントありがとうございます✨レンジもポットもあることが分かり、安心しました!