※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみ
ココロ・悩み

予防接種の日程が迷っています。家が片付いておらず、雨の日に連れて行くのは不安です。旦那は頼りにならず、ワンオペで心配です。自分の準備も不安要素です。

今日で2ヶ月。予防接種にいつ行こうか迷ってます。
里帰りから帰ってきたばっかでまだ片付いてなくて家中物が散乱してるし…。
あさって行こうかと思ってたけど、私がひとりでちゃんと連れて行けるか不安で…。
次の候補は9日だけど予報では雨☔
雨の中連れて行くのは余計に無理そう😣
旦那は仕事柄たまにしか帰ってこないから頼りにならないし。
まあ、いても使えないからどうせひとりでやらなきゃなんだけど笑
予防接種のあと機嫌悪くなったり副反応とかも怖いし。
だからといってワンオペで買い物行くのに予防接種してないまま連れて行くのも怖いし。
頭の中ぐるぐるループしてます😭

まだチャイルドシートのつけ方とか抱っこひものつけ方とか自分が慣れてないから連れて行くまでも帰りもスムーズにできないでそこで泣かれるのも怖いし😭

コメント

deleted user

実家は遠いですか❓
不安だったら、みみさんのお母さんに付き添ってもらえないんでしょうか❓

  • みみ

    みみ

    車で20分くらいですが、母も仕事をしているので今回は難しそうです…😣

    • 3月1日
@@

1人目だと余計戸惑っちゃいますよね💦
できれば誰かと一緒の方が安心できると思います。
でもやはり早くいっちゃった方がいいと思いますよ!ヒブはインフルエンザワクチンなのでもしなって重症化を防ぐためにも!
私は車で抱っこ紐なしで行っちゃいます☺️ファイルに予診表母子手帳をつっこんでそれだけもって看護婦さんにそのままお願いしちゃいます。お支払いもないので😅

  • みみ

    みみ

    お支払いないことをすっかり忘れてました!
    なるほど!いい方法を教えてくださってありがとうございます!

    • 3月1日
はじめてのママリ🔰

抱っこ紐はまだ挑戦してない時期、ベビーカーで行きました!副反応は確かに怖いですが、私は30分くらい病院の駐車場で車待機してました!泣いても周り気にしなくていいし!注射でギャン泣きするんで、その後はぐっすり寝てくれますよ!
あたふたして、自分は汗びっしょりなったりしますが、看護師さんも手伝ってくれるでしょうし(その時に不親切なら病院変えます)なんとかなります😉

  • みみ

    みみ

    抱っこひもはさっき練習したら大人しくしてくれたのでまだなんとかなりそうです!
    チャイルドシートが一回乗せようとしたらギャン泣きでまだちゃんと乗せたことがないので不安で…。
    病院まで歩いて20分くらいかかるんですが最悪歩いていくしかないかもです😅
    なるほど、看護師さんの対応も病院選びでは大切ですね!

    • 3月1日
ゆか

初めての予防接種緊張しますよね💦
うちは予防接種のあと抱っこしてないとしばらく泣くタイプだったので、歩いていけるなら歩いて抱っこひもが楽かなと思いました😊
外の景色見ながら抱っこしてたら気分も紛れますし😊

次の接種が1回目の予防接種をしてから◯週間後、になるのでなるべく早め早めに予約して行ったほうか安心できるかなと思います✨

予約してたのに発熱したとか、体調悪くなったら延期なので😢あるあるですが😂

  • みみ

    みみ

    発熱して延期とかは困るけどありそうですね😭
    不安だけどあさってに予約して行こうかなと思います!
    さっきチャイルドシートに挑戦してみたのですが、今日は機嫌よく乗ってくれたのでそのときによるのかな?とも思います💦
    天候とか見て抱っこか車か決めたいと思います!

    • 3月1日