※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

30週の切迫早産入院中。逆子で不安。赤ちゃんの心音は恥骨上。安静中でも治る可能性はあるでしょうか。

逆子について…。現在、切迫早産で入院中です。やっと今日30wになりました。妊娠してから、今までのエコーのときも、ずっと逆子なのが気になっています。先生からは「まだまだくるくる回るからね、逆子って言わないんだよ」と言われてきましたが、今まで逆子の状態でしか見たことがないのもあり、不安になってしまいます😖
29w過ぎたあたりから、赤ちゃんの心音は恥骨の上らへんで聞こえます。胃の辺りを蹴られるような胎動はあまり感じたことがありません…💦
絶対安静なのでトイレ、シャワー、食事以外ほぼ寝たきりの状態でも、治る可能性はあるんでしょうか…😢

コメント

ちぴ❤️

あたしも五人目で初めて逆子を指摘されて20週あたりから検診いくたびに逆子だったり直ってたり繰り返しでした!37週までに直らなきゃ帝王切開っていわれて逆子体操すすめられましたが1度もやったことなく、最終てきに37週前に直ってたのですが逆子体操頑張ってよかったねっていわれました笑笑

やらなくても直るときは直るし、友達では良いと言われてるものお灸など全てやっても直らなかったです😎

心配なのは帝王切開になることですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    5人もお子さんが!すごいです…🥺✨
    直る直らない、人にもよるんですね!

    そうなんです、逆子なのは何か原因があるのかな…とか、初産というのもあって帝王切開になったら…という不安がどうしても消えなくて😔
    赤ちゃんが元気なら自然分娩でも帝王切開でもいい!とも思ってるんですけどね…💦

    • 2月4日
みゆ

私も切迫で入院していましたが、入院中に逆子直りました😊
私は先生に子宮の形によって逆子が直りやすいか直りにくいか決まるんだよ!って言われました😳
私の場合は3人とも逆子になったけどもどっているので、回りやすい形なんだろうねと言われました🤔
直りにくい人は逆子体操しても何しても直らないからねーと😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    入院中でも、直ることはあるんですね!!
    なるほど、子宮の形ですか…😳

    私が今入院している病院の先生は、何にも言ってくれないのでそこも不安要素の一つです💦
    直る直らないは、やっぱり人それぞれなんですね💦

    • 2月4日
K.A.A.T

26週から娘は逆子になり治ってくれませんでした😂
私は切迫ではないので入院はしてませんでしたが横になる時は赤ちゃんの頭がある方向いて寝たり逆子体操もダメで初産で帝王切開と最初は怖かったです💦
生まれる日が近づいてきたら元気に生まれてくれたらいいやって思えて来ました☺️
36週の術前検査で先生に逆子は治ってないけど居心地がいいんだね!赤ちゃん次第だからね!と言われました😂逆子だった娘も今では10ヶ月になりすくすく成長し5月に妹が生まれますが次の健診で娘が逆子になった週数で少し怖いのはあります🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    帝王切開体験された方のお話し、貴重です🥲✨
    入院中で逆子体操もできないので、、赤ちゃん次第ですね。
    でも元気に生まれてくれたら本当それでいいですね😭💕
    勇気もらいました!ありがとうございます✨

    • 2月4日