※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

臨月の食欲が増し、体重管理が難しい。運動や食事制限で頑張っていたが、出産が遅れそうで我慢が続く。食べ過ぎてしまったエピソードについて励ましを求めています。

臨月の38週ですが食欲爆発してしまいました🥺

臨月に入ってから、体重管理がますます難しくなり、年明けからかなり食事制限と運動を頑張ってきました。
かなりギリギリですが、目標体重からはみ出ないようにどーにか維持してきました。

ですが、歩いてもスクワットしてるのに、診察ではまだまだ生まれなそうと言われて出産予定日超えちゃうのかな、、とか考えたらまだこの我慢が続くの!?と嫌になってしまって😭

朝にご飯一杯🍚
カステラを5ー6切れ
アンパン半分

を食べてしまいました😥

今日は散歩して、もう野菜しか食べないつもりです。。
我慢してたけど爆発しちゃったよーってエピソードなど、体重管理の辛さ励ましてください😩😭

コメント

deleted user

後期からの体重爆発めっちゃわかります😅😂わたしは産院から何キロくらいまで抑えようね〜っていわれてる体重超えなきゃいいや!っておもってるのでもう食べたいときは食べるようにしてます、、(笑)2週間で2キロ太ったりしたことありますが検診前2日だけ炭水化物やめて検診に合わせて体重落として検診おわった途端爆食いとかしてました😂あとちょっとなので我慢しながらもう出産頑張るために!ってちょっとくらい食べちゃっていい気がします💭(笑)

kk

臨月入ったら開き直って好きなもの食べてました😂
先生から厳しく言われてるわけじゃないなら、あとはもう産むだけですし産んだら減るので気にしません!✨
罪悪感があるなら、炭水化物は控えめにして他のものでお腹を満たすとよいと思います😊