※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

一歳の子供と2人で喫茶店にモーニングをしに行く旦那はイクメンですか?…

一歳の子供と2人で喫茶店にモーニングをしに行く旦那はイクメンですか?朝旦那が喫茶店行ってくるというので化粧をしていた私は連れてってよって言ったら連れてってくれました、、旦那に日々たくさんの不満があるのでこういう些細なことをいい所と思って見てみようとふと思いましたが、いい所だと思いますかね?

コメント

deleted user

連れて行ってよ、と言われてから自分の用事に連れて行く、のは普通のお父さんな気もしますがやってくれるだけ良いお父さんだと思いますよ^_^

イクメンって言葉はあまり好きじゃないですが、気の利くお父さんさんなら自分から子供の楽しめるところに連れて行ってくれますよね…

うちも旦那に不満だらけですが、こう思うのもひねくれてますかね😇
いいところ!って思って消化するしかないですよね🥺

 なな

うーん、🧐
そもそも奥さんと子供を置いて、ひとりでモーニングしにいくってことが勝手だなぁと思っちゃいました!
その間は奥さんが一人でお世話するんですもんね。
モーニング行くなら家族でいくし、暇なら子供見てほしいなって思います。

ただ、言って、やってくれたならまぁ普通にいいお父さんかなと。イクメンとかではなく。

deleted user

旦那さん、最初お子さんと2人でいこうとされてたんですか?すごいですね😂
うちは、大暴れなので想像つきません💦
最近は、私の悪阻とかもあり息子と2人で外食してくれたりしてますが
本当最近のことです😅

イクメン!!とか褒めてたらもっと色んなことしてくれそうですね✨
子どものための食事!で喫茶店に行くのであればイクメンかもですが、自分のためなら…

えびせん

うちは育児も家事も普通にする夫で、それをイクメンと言うのかは分かりませんが、少なくとも朝一人で外に食べに行くような事はないです😅そんな考え自体が割と自分勝手なような笑 だっていきなり休みの朝にモーニング行ってくるわーって私はならないので。

でも、一歳の子一人連れて外で食べるって、お子さんにもよるけどまぁ大変な事も多いので、文句言わず連れてけるって事は普段から食べさせてるのかなーって思いました。当たり前っちゃ当たり前だけど、遊ぶのは出来ても食べさせるのは出来ない人も多いかな?と思いました😊

Rちゃん(5歳👦🏻2歳👧🏻)

うちの旦那は、1歳でも普通に2人で行ってくるわ〜って連れて喫茶店行ってましたよ⭐️

はじめてのママリ🔰

全然イクメンじゃないです!!
自分から連れていくって言ったとしたらギリギリイクメン…?いや、そうでもないかな?
うちの旦那はまだ1歳ならない頃から息子とふたりでいろんなとこお出かけしてましたよ!山登りとか、趣味の畑仕事とかも連れてっていっしょにやってました。
小さいうちから山の上の空気吸わせたり、土に触れ合わせて食育したいって言ってました。
ここまですればイクメンかな?て思います🙌