※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももた
妊娠・出産

松戸市在住で産院選びに悩んでいます。鎌ヶ谷バースクリニックでの出産経験を聞きたいです。無痛分娩を考えていますが、富岡産婦人科も気になっています。先生やケア、待ち時間、コロナ対応など教えてください。

産院について(松戸市在住)
以前にも相談させて頂いたのですが、産院選びに悩んでいます。鎌ヶ谷バースクリニックで出産された方いらっしゃいましたらお話伺いたいです。

私は痛みに弱く、注射、採血、点滴全てヒーヒーいいながらやっと…なのです。
なので旦那と相談して無痛分娩にしようとなりました。
富岡産婦人科も気になっていたのですが無痛は行っていないとの事で………

ご出産されてみてどうでしたか?
先生の質やケア、待ち時間、コロナ禍の対応など
教えて頂きたいです。

コメント

mii

コロナ禍ではなかったのですが、通院も付き添い禁止になってたと思います!
私は2人目でそちらの産院で無痛分娩したのですが、1人目よりもとっても楽でした😁同じ時に産後入院してた方々も皆何も感じないくらい麻酔が効いたって言ってましたよ✨私は腰痛持ちだったので効きづらかったですが、それでも1人目とは雲泥の差です😂
先生も好き嫌いあると思いますが、私は大丈夫でした😁
1人目だといきみがわからなくてお産が進みにくいって聞きますが、それでも痛みに弱いなら無痛分娩オススメですよ❣️

ままり

上の方も仰ってる通り先生はかなり好き嫌いがあると思います💦😣
私はどの先生でも全然平気でしたが、人によっては先生の対応が不快だったり不満に感じたようです😅

助産師さんはみなさんとても親切でした😌
入院中は快適に過ごすことができました✨

待ち時間は予約制でも日によっては1時間以上待つこともありました💦
普段の検診、出産時の立ち合い入院中の面会、全て不可なので初産の方は特に心細いかもしれません😢

みみみ

去年出産しました👶

私も注射全般苦手です😭
採血の時は冷や汗だらだらで泣きながらやってもやってもらっていました…みっともないです😂笑

妊娠初期だけは院長担当です。
先生は何人かいて、曜日によって担当が決まっています。
コロナになってからはスケジュールは教えてくれないのですが、通っていくうちにパターンがわかってきますよ🙂
なので、苦手な先生がいたら次回は違う曜日で通うのをおすすめします。
私はいいなと思った先生がいたので、曜日固定して通いました🙆
先生は一日に何人も診察をするので少し無愛想なところがありますが、助産師さんは明るくて優しい方達ばかりで安心できると思います🙂💓
採血は助産師がやってくれますよ。ほんと優しいです。。 

待ち時間は早ければ10分ほどで呼ばれるし、長いと1時間くらい待ちます。朝一予約がおすすめです。

検診、出産立ち会い、面会すべて禁止です。入院中の荷物受け渡しはOKですが、受付に預ける感じになります。
家族に会えなくて寂しいですが、入院中は快適に過ごせましたよ〜!
無痛分娩だと個室になるかと思うので、かなり快適なんじゃないですかね😉

分娩中ですが、私は自然分娩だったので、先生がいる時間はほんの2~30分くらい…?もっと短かったかな?アドレナリン出まくってあまり記憶ないですが…出産〜入院中は先生とはほぼ会ってないです。
無痛分娩だとお薬とかあると思うのでもっと関わる時間あるんじゃないかな…。
とりあえず分娩〜入院中は助産師さんのケアが手厚かったです。

長くなってしまいましたすみません😂