※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょり
住まい

ほぼ愚痴になってしまいますが…😭夫→35歳 年収420万円 私→30歳 年収350…

ほぼ愚痴になってしまいますが…😭

夫→35歳 年収420万円 私→30歳 年収350万円 子なし

ここ最近中古マンションの購入を検討し、不動産でローンの仮審査をだしています。

独自で信用金庫の仮審査を夫婦の年収合算で通したものの落ちました。。。

不動産の肩にARUHIのフラット35を同じく年収合算と私単体で申請しました。

今日結果がきてやはり年収合算は落ちたと😢
旦那の方に問題があるようで、12年前の借り入れを2年前に債務整理した事が原因のようです。

債務整理したら5年は信用情報から消えないようですし、私単体で通ったとしても2600万円程の物件しか買えないようでかなり狭まります。

それなのに旦那はちゃんと、考えてくれないというか
どうせ俺が悪いんだと自暴自棄になって真剣に対処してくれない事にかなりイライラします。

2人の家だし人生最大の買い物なんだから妥協したくないのに、なんで協力してくれないのか。
自暴自棄になったって信用情報は変わるわけないのに。。

あーーームカつく!笑

コメント

deleted user

フラット35で落ちるようだと、おそらく他で審査が通るようなところはないですね💦

2600万円程度で妥協するか、信用情報が更新される3年後まで待つか…。

今後、妊娠・出産を考えているなら、ますます夫婦でしっかり話し合う必要がありますね💦

♡

旦那さんも自分が悪いのがわかってるからこそバツが悪くてそんな態度になってるんじゃないですかね😅
どうやってもあと3年は希望のローンは通らないと思うし、言っても変わらないので、私なら3年後までに後悔しない買い物が出来るよう準備期間と思って色々勉強します!

今ちょりさん単体で借りれる額で家を買っても、何か不満があれば後悔して悪循環になりそうなので💦

でも、とりあえずムカつきますよね笑

鬼のパンツ

お金関係はどうしょもないので折り合いをつけるしかないですよね😭😭
3年待つ間に貯金めちゃくちゃ頑張っていい物件買えるようにすると旦那さんへ話するのもいいのかなと思います。
今購入すると旦那さんプレッシャーを感じたり、夫婦の溝になりそうなので(´;ω;`)
お急ぎでなければ
よくお2人で話し合われた方がいいと思います😅