※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中で、次回の検査が3週間後になることに疑問があります。通常は1週間後か2週間後だと思っていたので、なぜ3週間も空けるのか理由を知りたいです。

2人目妊娠中です。
6周4日で心音確認でき、次回は3週間後に来て下さいと言われました。3週間?!妊娠初期の検査は1週間後か2週間後だと思ってたんですが、3週間てあきすぎじゃないですか?!なぜこんなかなあくのか?!理由があれば知りたいですが?!?!?

コメント

はじめてのママリ🔰

初期は私の行ってる病院は1ヶ月に1回でしたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妊娠発覚後の次の検査も1ヶ月後でしたか?

    • 12月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    初診で心拍確認までできて、その次の健診は1ヶ月後でしたよ!

    • 12月4日
ゆうちゃん♡

私のところは2週間後でしたが、病院によってですね…💦
妊婦検診の始まりは大体10週前後だから3週間空くのかもしれないですし💦

さとぽよ。

病院によるんじゃないですか?
9週から母子手帳もらってきてくださいって言われる病院もありますし。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    普通は何週くらいから母子手帳の指示がでるのでしょうか…?

    • 12月4日
  • さとぽよ。

    さとぽよ。

    早くて8週かなって思いますが9、10週が多いのかなって思います。

    • 12月4日
deleted user

6週で心拍確認、
次は2週間後に来てください!
って言われました🤔
病院によって違うのですかね??

どうしても気になるようであれば電話で聞いてみてはどうでしょうか?

RRi

私妊娠初期ですが3週間後にきてって
毎回言われるので普通ですよ