※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
結凜ママ
妊娠・出産

いつ頃赤ちゃんの服準備しましたか?水通しもしないとですよね(●´ω`●)

いつ頃赤ちゃんの服準備しましたか?

水通しもしないとですよね(●´ω`●)

コメント

そうくんママ

私は、仕事してたので産休入ってすぐに準備始めました😊
産休入る少し前にお下がりもたくさんもらったので。
ギリギリまでというか、退院着以外はお下がりで済んじゃいました😊
性別が女の子と分かったら色んなとこから、お下がりのお声かかりました!
女の子ってかわいいのあるから、みんな買いすぎるみたいで😅
綺麗なお下がりたくさんでしたー。

はじめてのママリ🔰

初産だったので呑気に構えて37週頃にやりましたw

メメ

上の子は35週過ぎてから、今回もそれくらいにしようと思ったら切迫早産で自宅安静になりました🤣
なので様子見つつ、のんびりし過ぎない方が良いかもです笑。

❦ちな 17 年子ママ❦

30週で全部水通ししました!

そらまめ

服とかを揃え始めたのは7ヶ月くらいからでした!
ですが、私は37週で産んだので、水通しに関しては◯日にやろ〜と思ってたら、その前日に破水して次の日に出産したのですが、出産が終わった後、入院中に旦那にやってもらいました笑

世界一幸せな洗濯自分でできませんでした😂😂

なかみゆ

5か月ぐらいに揃えました。
30週ぐらいから切迫で入院になったので、里帰りと言うこともあり母にいつ退院出来るか分からなかったので頼みましたが35週ぐらいで退院出来たので36週ぐらいにしました。