※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆっかー
お仕事

育休中に復職後の生活に不安を感じています。育児や家事をこなせるか心配です。

産後も正社員で働いている方、育休中に復職後の生活に不安はありませんでしたか?実際復職してみて、どのような生活スタイルですか?

産休前は外資系メーカーの営業で、かなり多忙な日々でした。
休日にも家で仕事をしたり、日付が変わる頃まで帰れない事も。
こんな状況で復職後まともに保育園の送り迎えができるのか、毎日の家事育児をこなせるのか非常に心配です(・_・;

コメント

ちゃま

その働き方と同じで復帰なら難しいでしょうね◎私は働き方変更しましたよ。

復帰後の生活についての不安はありません。育休中の方が無収入なので不安でした。落ち着かないです
復帰したら安月給でも毎月あるので、マシです◎私は保育料とオムツ代稼ぎでーーーす
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

  • ゆっかー

    ゆっかー

    お返事が遅くなり、申し訳ございませんm(_ _)m
    確かにこの働き方では物理的に復帰は難しいですよね。
    給料の良さを捨てきれず離職に不安がある状況ですが、働き方の変更も視野に入れていきたいと思います!

    • 7月29日
  • ちゃま

    ちゃま

    給料の良さだけで、同じ働きが出来ず職を変えたママも知っています。
    近隣に協力者が居るならまだしも
    現代は昔と違って核家族であり、難しいところはあると思います。

    私は総合職からエリア職へ職群変更しました。というか総務からそのように勧められたのですが。
    子どもが小さいからです。幼稚園年長から小学校となっていくうちに落ち着けば、総合職へまた変わってくれたら良いと言われました。

    給与体系も違うしエリア職へ変わるのも
    ガッカリ感を最初は感じましたが、現実みると無理なので。保育所入ったばかりなのに来年には転勤て言われると。

    いろいろ状況は変わります。
    復帰してみないとわからない部分も出てくるとも思います。ですが、ママが落ち着いてないといけません。子どもに影響します。

    働くて、本当に大変です。今回、身をもって感じているところです。
    来月から職場復帰です◎

    • 7月29日
こた笑子

不安でしたよー!
実際、復帰して同じように働けませんでした😥
私は設計開発職なので、ゆっかーさんほどではないですが、残業&出張がよくありました💦
復帰後に部署を変えてもらおうと総務に相談しましたが、変えてもらえず…
仕方なく同じ部署のため、復帰する際に「残業があまりできません」と言っていましたが、仕事量は変わらず、結局残業してました。
まともに家事ができていないこと、子供の送り迎えができていないこと、仕事も中途半端で、かなりストレスでした😥
2人目妊娠してからも業務はさらに増すばかりで、産休に入る前に、「もう無理です…」と上司に相談して担当を外してもらいました。もちろん、査定はだいぶ下がりましたよ😰

同じ働き方は、かなり難しいです💦
旦那様やお母様など、頼ることができますか?

私は今回の復帰の際には、もっと強く部署変えを要望しようと思います💦

  • ゆっかー

    ゆっかー

    お返事が遅くなってしまい、申し訳ありませんm(_ _)m
    設計開発職なのですね!私は設計開発の方に部品を提案する営業なので、開発部門の方の多忙さは端から見ていても伝わってきます。

    私も上司に事務職への異動を相談しましたが、なかなか難しく...
    お子さんの送り迎えをしながら多忙な仕事をこなされていて、尊敬します。
    2人目となると本格的に無理になってきますよね(・_・;
    給料の良さを捨てきれず離職できずにいますが、早めに異動を視野に手を打とうと思います!

    • 7月29日
yuri46

養育している子どもが3歳になるまでは、時短勤務(1日の労働時間を6時間とする)や、残業免除が可能ですよ。
私も産前は残業も好きなだけしてましたが、今は残業ゼロの、さらに時短にして、それでもヘトヘトになりながら何とかやってます(^_^;)
復帰して3ヶ月です。

  • ゆっかー

    ゆっかー

    コメントを頂き、ありがとうございます。
    復帰して3ヶ月とのことで、きっと大変な時期ですよね。
    時短と残業免除をなんとか認めてもらえるといいのですが、海外との電話会議が夜の8時からあったりするので今後の生活スタイルがどうなるのか非常に心配です(・_・;
    ヘトヘトになるのは目に見えている状況ですが、なんとか時短も交渉してみたいと思います!

    • 7月29日
  • yuri46

    yuri46

    私も海外と取引を行っている仕事です。今日も11時からテレビ会議があります(^_^;)
    夜の8時からの会議は、まず参加は無理ですよ💦
    時差があれば簡単に時間変更は難しいと思いますので、自分は参加しないで良いようにしてもらうか、もしくは職種や部署を変更してもらうしかないと思います。

    それか、親に全面的に協力してもらって、平日は親に子どもを育ててもらうくらいでないと、無理ですね。
    でも寝顔しか見られないのは…ちょっと勿体無いと思います。
    朝晩くらいは子どもとの時間を短くても持ちたいですよね。
    どうしても仕事は犠牲になります。

    ただでさえ、子どもの病気で休みまくることになるので、最初は責任ある仕事はできないです。
    自分がどんなに努力しても子どもの病気は防げないので、保育園にいれるというのはそういうこと、と割り切るしかないです💦

    どうしても出社したかった日にできなかったり、大事な会議に出られなかったり、私も日々悔しい思いをする場面はありますが、子どもを育てるというのはこういうことか…と感じてます。

    職場にはすみません休みます、と頭を下げて、親にはすみませんお願いします、と頭を下げて、色んな人にお願いしながら毎日何とかやってます(^_^;)
    自分は何も悪いことをしてるわけじゃないんですけどね。
    親にはかなり協力してもらってますが、それでもギリギリって感じです(^_^;)

    保育園から感染症をもらってきて、看病してる人にも移してしまうので、親にも何度も病気を移してしまいました💦
    助けてもらってるのに病気までうつして、本当申し訳ないですが。。
    親の協力と、病児保育も利用してます。
    病児保育は登録しておくことを強くお勧めしますよ!

    • 7月29日