※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

旭中央病院での出産費用について、42万円以上の差額について知りたいです。個室や保険についても教えてください。他の病院よりも旭中央がお得か考え中です。

旭中央病院の産婦人科で出産された方
出産費用42万+の差額を教えて下さい。

旭中央で出産した方で プラス10万の方や
シャワートイレ付き個室で42万お釣りの方など
色々居たので教えて頂きたいです。

入院日数、個室ぷらん、国保?社保?
詳しく教えていただけたら嬉しいです


日赤1人目差額12万促進剤 日中 大部屋 
白十字2人目差額14万GW深夜出産 早めに帰宅 個室 

今現在個人病院通い中
普通分娩なら10万ちょいぐらいなので
42万でおさまるなら旭中央に行きたいなと
考えてます。 旭に住所はありませんが千葉県民です。

コメント

はじめてのママリ🔰

旭市に引っ越してきたばっかです。
詳しいことは分かりませんが職場の人に結構な確率で中央は高いからやめときなと言われました🤭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます
    普通分娩で2人産んだ方が
    42万でおさまった知り合いが居て
    凄く今気になって居ます‼︎

    私もイメージの話だと思いますが
    よく、そう言われて
    そこに通う頭が今までいっさい
    ありませんでした😓

    • 10月16日
deleted user

5年程前ですが、長男を旭中央で出産しました。
プラス10万程かかったと思います。

促進剤やバルーン等は使っていませんが、破水からの入院で+1日多いです。
早朝出産でした。

お部屋は個室シャワートイレ付でした。
旭中央は大部屋はなく皆個室だと
思います。
シャワーが付くか付かないかの違いだけだったような…
曖昧ですみません💦