※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょん
お金・保険

銀行に20万円を一度に入れるときの注意点について教えてください。旦那が手渡しで給料をもらっているため、急に入れるのを避けたいそうです。

うまく伝えられないのですが、
銀行にいきなり大きな金額(20万くらいですが...)を
いきなり入れたら何が引っかかりますか?

現在旦那は職人をしており、
お給料を手渡しでもらっているから
いきなりは入れないでほしいと言われたのですが
そんな話聞いたことなくて...

わかる方教えてください😭💦

コメント

キラキラ星

20万ぐらいなら何も引っかからないと思います💦

  • ちょん

    ちょん

    コメントありがとうございます!

    そうですよね?💦
    なんか税金がどーのこーの言われて
    !?状態でした😭

    • 10月9日
はじめてのママリ🔰

20万なら何も引っかからないと思いますよ!

  • ちょん

    ちょん

    コメントありがとうございます!

    よかったです😭
    税金がどーのこーの言われて
    それって100万くらいじゃないか?って思ってたんです😭💦

    • 10月9日
ザト

20万くらいなら何も引っかかりませんが、可能性としては、収入がないと見せかけて非課税にしているか、給付金を不正受給しているとかでしょうか🤔
奥様が入金するのが嫌ということであれば、残高を知られたくないという可能性もありますが💦

  • ちょん

    ちょん

    コメントありがとうございます!

    もしかしたら、非課税にしようとしてるのかもしれないです😱💦
    来年からちゃんといろいろやろうかなって言われてたので...

    その場合は20万でも何か言われるのでしょうか...?

    • 10月9日
  • ザト

    ザト

    脱税になるので、ご主人にはしっかりしてもらった方が良いですね💦💦
    20万円だけで何か言われるということはないですが、いきなりお金が入ると、後で調査された時に説明が難しいので…というお話かと思います😓

    • 10月9日
  • ちょん

    ちょん

    それは脱税になるってことなんですね😱💦
    それはちゃんと話し合った方がいいですね...
    やめてって言ってた理由がわかりました🤦‍♀️

    教えてくださってありがとうございます😭💦

    • 10月9日
☆★

うちも毎月手渡しなのでに給料もらったら普通に銀行に入れてますよ🌸

1年半くらいそんな感じですが、何も引っかかったりもないです。

  • ちょん

    ちょん

    コメントありがとうございます!

    本当ですか!
    じゃあなんだったんだろう😥💦
    帰ってきたら詳しく聞いてみます😭

    • 10月9日
唐揚げ

税金を滞納していて、銀行口座に入金があると差し押さえられる、とかかなーと思ってしまいました(^◇^;)

  • ちょん

    ちょん

    コメントありがとうございます!

    税金の滞納は大丈夫だったはず...だと思います!
    ザトさんに言われてわかったかも?なのですが、
    非課税にしようとしてるかもです😱💦

    • 10月9日
二児の母

わたし前に150万一括で現金で銀行に窓口で入れましたが何もでしたよ!
わたしも心配で窓口のお姉さんに大きい額なんですが…って聞いたら一千万とかですか?って言われて、逆にすみません、もっと少ないです…💦ってなって(笑)
多分そのくらいのレベルの額じゃないと何もないんだな、と分かりました(笑)

  • ちょん

    ちょん

    コメントありがとうございます!

    150万でも大丈夫だったんですね😳!
    じゃあ多分大丈夫ですよね😂

    カードの支払い、
    家賃や光熱費の支払いもあるし
    それじゃ銀行にお金入れられないじゃん!って
    焦ってしまいました😂

    • 10月9日
ママリ

それくらいなら大丈夫ですよ!
母の話ですが、祖父が亡くなったときに相続や保険金とか2000万入金があったときに電話がありました汗

  • ちょん

    ちょん

    コメントありがとうございます!

    そのくらいの額になると
    電話が来るのですね😳!
    ならきっと大丈夫ですよね😂

    急に言われて焦ってしまいました...😂💦

    • 10月9日
  • ママリ

    ママリ

    不正なお金かどうかで連絡きたみたいです汗
    どのような入金ですか?って聞かれていました😅
    それ以降は投資やら諸々の営業トークでしたが、、、

    • 10月9日
R4

300万とかでも何の連絡もなかったです😁

1,000万とかになると来るかもしれないですが🤔

  • ちょん

    ちょん

    コメントありがとうございます!

    そうなのですね!
    じゃあやっぱりそのくらいの額だと
    連絡するって感じみたいですね🤔

    • 10月9日
ママリ

非課税にしようとしているかもです…と、ありますが、
本当が非課税ではないなら脱税で犯罪ですが。。。

主さんが知らなかったで済む話ではないですよ。

我が家も先日4,500万円を引き出し移動しましたが、
その時はさすがにどこから?となりましたけど、1分説明したら終わりました。

  • ちょん

    ちょん

    コメントありがとうございます!

    実は、こないだまで正社員で
    別の会社に働いており
    その時に非課税世帯扱いされていたので
    その非課税の事かと思ってました😭💦
    脱税と言うことは、
    また違う非課税って事ですよね?

    帰ってきたらちゃんと話し合おうと思います...

    • 10月9日
  • ママリ

    ママリ


    非課税世帯って多少前後するかもしれませんが、
    年収200万円程度ですよ。
    月に16.5万円手取りだと13万円ほどでしょうか?
    その状態なのですか?

    失礼ですが、
    主さんは妻としてもっとしっかりしないと、
    お子さんを犯罪者の子供にすることになりますよ。

    見当違いでしたらすみませんが、ご主人は故意でそのようにしている気がします。
    よく、テレビでも芸能人が脱税で〜とか出てますよ。

    • 10月9日
  • ちょん

    ちょん

    非課税世帯と言われた時は
    年収は計算していないのですが、
    月に21〜24万くらいでした。
    今は職人になったので
    もう少し稼げると言ってました🤔

    話し合って、故意でしているのがわかれば
    辞めさせようと思ってます!
    旦那は最悪どうでもいいですが、
    やはり子供に影響出るのは
    困りますし...
    芸能人の脱税は、
    このような事がだいたい報道されているって事ですかね?

    • 10月9日
  • ママリ

    ママリ


    そうですね。額が違いますが、稼ぎをちょろめかして嘘の申告をして税金を少なくしてます。

    ご主人がしていることと同じだと思います。

    • 10月9日
  • ちょん

    ちょん

    そうだったんですねー😱😱

    もう何がなんでも止めます😭
    詳しく教えてくださって
    ありがとうございます🙇‍♀️💦

    • 10月9日
ロマサガ3

無申告か確定申告ごまかしてるかどっちかですね🙄

  • ちょん

    ちょん

    コメントありがとうございます!

    他の方からのコメントで、
    脱税?をしようとしてる可能性が出てきました😱💦

    • 10月9日