※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

義実家と旦那が焦っている中、予定日超過でイライラ。赤ちゃんの大きさが標準より大きいため、食べ過ぎの心配をされ、義母からのジンクスにも困惑。運動しているにも関わらず、義母の言動にイライラ。

三日予定日超過中なのですが
私よりも義実家と旦那が焦ってて
なんというか、、モヤモヤします😢
私の考えすぎなんだと思いますが…

今日検診に行ったところ子宮口3センチ
頭も下がってきてると言われてます。
ですが30週あたりから赤ちゃんの大きさが
標準よりも大きいと言われてて
ただ今3765グラム。
赤ちゃん大きい=私が食べ過ぎ
という考えみたいで
義母からは「運動してる?」と旦那づてに
よく言われてました。

予定日超過してからはなぜか焦っているようで
里帰り中なので電話旦那に毎日、「今日は?痛みある?」ときかれます。旦那に聞かれる部分にはいいのですが
義実家のほうではきっと「まだ産まれないの?」と言われてるんだと思うんですがこれも旦那挟んで
ジンクスを色々言ってくるんです。

昨日は
「義姉が出産の1日前に〇〇神宮に行ったら産まれたから行ったほうがいい」

今日は「雑巾掛けしたほうがいいよ」

といわれました。
義姉が去年出産してるのでそことすごく比べてきます。

旦那には伝えてますが
私は毎日1時間歩いて坂や階段の上り下りしてますし
帰ってスクワットもしてます。

義母自身、2週間も経過した経験があるのに。


本当イライラします。。




コメント

mks

〇〇したほうがいいよ!
って言葉ほんと嫌ですよね!
そんなジンクス信じて、それをすれば産まれてくるなんてたまたまでしかないですよ!笑
赤ちゃんのタイミングです🥰
そんな焦らなくても必ず赤ちゃんは産まれてきます🥰
産むのは私なんだからほっといて!って感じです😭
きっと赤ちゃんはお母さんのお腹が居心地よくて安心するんでしょうね❤️もうすぐお母さんに抱っこしてもらいたーいって産まれてきますよ🥰
今のうちにゆっくり寝るゆっくり休むのが一番です💕
出産頑張ってくださいね💕

  • ママリ

    ママリ


    お優しいお言葉ありがとうございます😢😢💓💓

    そうなんです…
    じゃあ何十個もあるジンクス全部試せなきゃいけないの?ってなりますよね😂
    しかも出産経験のある義母から言われるのが本当にダメージで、私の身体が悪いというように言われてるようで本当につらくて…

    居心地いいと言われると本当にあかちゃんにそう言われてるようで嬉しいです😢💓

    とても心癒されましたし
    スッキリしました😢!!
    ありがとうございます🙇‍♂️🙇‍♂️
    私のペースでゆっくりと出産したいと思います💓

    • 9月7日
はじめてのママリ

そういうまだ産まれないの?という連絡イライラしますよね😞!
私の場合家族ではなく友人だっただけまだましかもしれませんが💦

私も散歩や雑巾がけやスクワット等自分なりにいろいろしていたのですが全然陣痛来ずだったので余計イライラしたのもあり、赤ちゃん私のお腹居心地良いらしいわー!と開きなおってました😂
出てくるのは結局赤ちゃんのタイミングですしね😌!

あと私も赤ちゃん39週で3500超えてるしいっぱい動いて早く産もうねー!と病院で言われてたんですが、いざ産んでみると2900gでした😅

長文ですいません😂

  • ママリ

    ママリ


    いえいえいえ、長文のお優しいお言葉とても嬉しいです💓
    ありがとうございます😢

    友達でもイライラします!!
    気にしてくれるのはありがたい事ですが何度も言われても変わる事じゃないのに。
    10ヶ月も頑張ってきたのだからもう本人とあかちゃんのペースに任せてくれたらいいのにと、おもいます😢…

    やはりそうですよね。
    タイミングですよね!!
    先輩ママさんから言われるとすごく安心します😢💓

    本当ですか!!!
    大きく生まれてきてくれることは嬉しいですがそのくらい誤差も出るものなのですね😊
    今の体重にそこまで気にしなくても大丈夫そうですね!
    旦那にもそうゆう事もあるからと伝えてみます😌

    とても心おちつきました。
    今日もぐっすり寝て明日から自分のペースで赤ちゃんとがんばります😊
    本当にありがとうございました😊

    • 9月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    産まれてから助産師さんに聞いてた体重と全然違う〜と話したら、エコーは直接重さ測れる訳じゃないし所詮は推定体重やからね〜と言われましたよ😂!誤差なく産まれてくる子もいるようなのでこれは個人差としか言えませんが😂

    文章からしか分かりませんがはるさんはとても優しい方な気がするので、きっと赤ちゃんもまだはるさんと離れるのが寂しいのかもしれないですね😌✨
    いつになったとしてもあと少しで赤ちゃんに会えますし楽しみですね☺️💕
    周りからのストレスに負けず、素敵な出産を迎えられるよう祈ってます✨
    頑張ってください🙌

    • 9月7日
  • ママリ

    ママリ


    そうなんですね😊!!
    ちょっとした誤差はあるかもしれないけどーとは言われてましたが、もしかしたら全然違う事も珍しくは無いのですね。こだわりすぎなくていいと思えてとても安心しました😊

    優しいなんてそんな😭!
    ただただくるみさんのお優しいコメントが嬉しい限りです😢💓
    そう言ってもらえると本当に嬉しいですしホッとします😢
    頑張ってきます😢💓

    本当にありがとうございました😊😊

    • 9月8日