※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こま
妊娠・出産

6w1dの妊娠で眠りつわりの症状があり、食欲や眠気の変化を感じています。つわりの症状がないため不安で、検診まで心配です。同じ経験の方や今後の吐き気について知りたいです。

6w1dです。気づいたら寝ています。眠りつわりってやつでしょうか?

特に気持ち悪かったり、吐き気があったりなどの症状はありません。
最近、白米より麺類の方が食べたいなという感じなので麺類を食べます。

妊娠前は朝ごはんからモリモリ食べていましたが、以前のような食欲はなく、牛乳1杯飲めば満足な感じでお昼もそこまでお腹が空きません😓

妊娠前から、よく寝る人だったのですが
最近は、朝7時にルティナス錠を挿入したら、また寝てしまい起きるのはお昼近く(途中トイレや水分補給で起きる)

お昼ご飯を食べたら、また夕方くらいまで1時間以上お昼寝

夜は普通に12時くらいには寝てしまいます。

つわり=ゲロゲロの吐き気

というイメージがあるので、特にそのような症状がまだなく、
いつもの延長線のような?そうでないような眠気があり、これはつわり?なのか何なのか…

確かに疲れやすくなったなとは思うのですが😫

胸も張っているというのがよくわからないのですが、痛いです。

6w3dに検診に行くので、この調子だとちゃんと育ってるのか実感がなく、心配です😭

同じような症状の方いますでしょうか?
まだこれから、吐き気がやってくることもありえますか?

コメント

たぬき

妊娠おめでとうございます♡

私も妊娠初期は死ぬほど眠くてずっと寝ていました😅
なんなら生まれるまではずっと眠かったです笑

吐き気は無い方もいると思いますが、私は8wからずっとゲロゲロでした😣

もう、ひと動作するごとに疲れて眠かったので心配いらないと思います(*´▽`*)ノ))

  • こま

    こま

    ありがとうございます😭
    調べると6週あたりからつわりが始まっている方が多いので、何も無さすぎて逆に心配になっています💦

    8wからというのもあるのですね😵
    急にやってきた感じですか?

    ひと動作するごとに疲れるというのがその通りです。
    何かやる事に横になってしまいます💦

    • 7月30日
  • たぬき

    たぬき

    確か急にやってきた感じです💦そこから産むまではずっとゲロゲロでした😅
    逆にずっと悪阻がない人もいるので本当に十人十色ですよね😌💦
    婦人科の先生からは、赤ちゃんが休んでー!と言ってるサインだから眠くなったらひたすら寝なさいと言ってたので、本能のままにひたすら寝てました!笑
    出産後は寝たくても寝れない日々が何ヶ月か続くので今のうちに休んで下さい♡

    • 7月30日
  • こま

    こま

    またこの短時間で昼寝してました😪笑

    産むまでゲロゲロは大変でしたね😣

    本当にすぐに横になって携帯いじってたら寝てるの繰り返しをしています。
    私も本能のままに眠いたい時は寝ようと思います🙇‍♂️

    • 7月30日
chiiiii

1人目のときとにかく眠くて眠くて…
吐き気は歯磨きした時にちょっと
うっ😨ってなるくらいで特に
なかったです( ´・‿・`)
結局産むまで毎日眠かったし、
とにかく寝てました😂
不安になると思いますが、
寝れるときにしっかり寝て
赤ちゃん信じてあげてください☺️

  • こま

    こま

    産むまで眠いパターンが多いのですね💦
    つわりがないとラッキーと言いますが、妊婦らしい感じがなくて検索魔になっております😭
    次の検診まで信じるしかないですね🤰

    • 7月30日
うぽぽ

妊娠後期の今もげろげろです😖そして、一日の約半分は寝てます✋今日こそは寝ないぞ!と気合い入れても気づいたら寝てます。

  • こま

    こま

    つわりのピークが安定期頃だと聞いていましたが、後期でもゲロゲロは大変ですね😵本当に個人差があるものだと実感しております。

    そうなんです!寝ないぞ!と思っていても、ゴロゴロ横になってると寝てるんです😅

    • 7月30日
あんこ好き

上の子の時は後期ひたすら寝てました🤣
今も胃もたれ悪阻みたいなのと、格闘しながら朝寝、夕寝、夜も22時前には風呂も入らず爆睡😪💣️💤

寝てる時は、悪阻の苦しさないですからね😅

  • こま

    こま

    胃もたれも辛いですね😭
    生理前のような眠気でとにかく疲れやすくて寝ちゃいます💦

    • 7月30日
はじめてのママリ🔰

私も気持ち悪さや、吐いたりなどの症状はないです😃
疲れやすく、とにかく眠い😂
そして白米が食べたくないのも同じです😂

ご飯は食べられるけど、食べられる量が減りました😅
14週ですが今のところ吐き気はないです😃
でも胃もたれがします😂

  • こま

    こま

    同じような症状の方がいて安心しております😭
    白米、食べれない訳ではないのですが、そこまで食べたくないんですよね💦

    確かに量も減りました💦
    何か食べたいなーお腹すいたなと思って、いざ、何か作ろうとか思うともう食べたくなくなっている…というような事が多くなりました😵

    • 7月30日
ぐーたん☆生涯涼介推し

1人目の時は眠りつわりが凄くて仕事しながら立ったまま寝てたくらいでした(←仕事中なのにダメですね)
でもそれくらい自分で制御出来ないくらい眠くてたまりませんでした!

あとは吐いたりもせずでしたがとにかく眠かったです😂

  • こま

    こま

    一通り家事をして、ひと段落してると、もう布団に潜り込んでるような毎日を送っております😭

    眠気が強くなる方が多くてすこし安心してます😣

    • 7月30日