※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アリ
妊娠・出産

所沢市の産婦人科、峰坂産婦人科と瀬戸病院で迷っています。先生や助産師の雰囲気と出産後のアフターケアが重視ポイントです。峰坂さんは待ち時間が長いとの口コミ。瀬戸さんの情報を教えてください。

所沢市の産婦人科についてです
峰坂産婦人科か瀬戸病院で迷っています
ホームページや口コミで調べましたが
決め手に欠けて決められません😂

特に重視したいのは
①先生や助産師さんの雰囲気
②出産後のアフターケア
です!

峰坂さんは待ち時間がかなり長いとありました。
瀬戸さんはどうなのでしょうか?
出産予定or出産した方、ぜひ教えて頂きたいです☺️

コメント

アイビー

1人目を瀬戸で出産しました🙋
2人目の今回は里帰り予定なので出産は別のところですが、今も健診では通ってます😊

瀬戸は息子を産んだ数年前は予約してても2時間待ちとかザラでしたが、予約システムみたいなのが変わったようでその後はほとんど待ちません💡
特に今はコロナで妊婦健診に来る人数自体も以前よりだいぶ少なくなり、付き添いの人も入れないので待合室も空いてます!

内科や小児科も併設されてるところですが、コロナ対策でそれらは健診とか予防接種のみの対応で熱など風邪症状ある人は受け入れないようになっているので、妊婦健診に行く身としてはとても安心です✨

先生は担当医制ではないので、自分から指定しない限りは毎回違う先生になるかもです💦
曜日固定で行けばおそらく同じ先生になるかもですが。
先生たちは「めっちゃいい人!」って印象は特にないですが、別に悪い印象もないですし聞いたことはきちんと答えてくれるので不安はないです😊

私は切迫で1ヶ月入院してたので助産師さんたちと関わることも多かったですが、とても親身になってくれて話しやすいし明るい雰囲気の方ばかりで過ごしやすかったです✨
家に帰れない寂しさも助産師さんたちの明るさでなんとか乗りきれました笑

でも出産時は本当に産みそうになるあたりまで基本放置される感じで、立ち会いなしで1人で出産した私には怖かったです😂
私のときは出産ラッシュの日だったらしくとても忙しそうだったので、そのせいなのかもですが💧

アフターケアは他の病院でもやるような授乳指導とかの時間はあって、入院中にアロママッサージを1回無料で受けられます!
あと産後の食事がとにかく豪華で美味しかったです☺️
沐浴指導だけはなくて、決まった時間に行けばスタッフが他の子を入れてるのを見ることは出来ました。
2人目ならその辺の教室は行かなくてもOKだったと思います💡

  • アリ

    アリ

    わぁー✨
    詳しくありがとうございます😭
    瀬戸さんは大きい病院なので事務的な対応でドライだとネットにあったので少し不安でしたが悪い感じがないのなら少し安心です🥰
    1番気になってた助産師さん達ですが、優しい方達の様で安心しました🎀
    アロママッサージと食事はかなり良さそうですね💓
    引っ越して来たばかりで聞ける人がいなかったので、とても助かりました🙇‍♀️‼️

    • 6月10日
  • アイビー

    アイビー

    他の病院に通ったことがないのであまり基準もわからないのですが、そこまで冷たい印象は持たなかったです😊

    息子を出産したときの夕食の写真あったので載せておきます💡
    お昼ご飯だけは普通な感じですが、夕食は毎日凄く豪華で朝食もビュッフェ形式でとても美味しかったです☺️✨
    ご飯のために瀬戸を選んだってママ友もいます笑

    • 6月10日
  • アリ

    アリ

    え!?!?!?
    これって普通の夕食ですか?
    お祝い膳とかではなく!?
    これ…残さず食べて退院した日には体重臨月より増えてそうです私🤣
    貴重な写真ありがとうございます😍これだけで瀬戸に8割傾きました

    • 6月10日
  • アイビー

    アイビー

    産後の人用は退院まで毎日夕飯こんな感じの豪華さでした☺️
    私は毎日ご飯を楽しみに痛みに耐えて生きてたような感じです笑

    切迫で入院中は普通の病院食なので、そこからの変化に驚きました😂
    出産後って胃の圧迫がなくなっていくらでも食べられそうな気がしてきますし、朝食ビュッフェなんておかわり行こうか毎回悩んでました😂

    • 6月10日
  • アリ

    アリ

    入院中のご飯て大事ですよね🤤
    こんな豪華なご飯、退院したらもうしばらく食べられないですもんね💓
    無事に出産が終わると爆発的に食べたくなります🤣
    入院中にビュッフェが食べられるなんて…絶対おかわりしちゃいます🤣

    • 6月10日
ぴぴ🐥

峰の坂産婦人科で2人目、3人目を出産して現在妊娠中ですが検診でも通ってます◡̈❤️

個人の病院なので、先生は出産まで同じ先生です。男の先生ですが優しい先生で私は好きです😊✨
待ち時間は予約制ではないので長いですが、外出できますよ!あとは今コロナの影響もあるので車で待ちます。と伝えると順番近くなると電話で教えてくれるみたいです。
助産師さんも優しくてテキパキしてます🤩
3人目を出産したのが約5年前になりますが、その時の事を覚えて下さってて助産師さんとの会話も弾みます💓

食事は瀬戸さんに比べると落ちますが、私は十分豪華だと感じました🙆‍♀️✨全部屋個室なのと、夜間は新生児室で預かってくれるので入院中は眠れます。希望があれば夜間も母子同室できるみたいです。
待ち時間がありますが、アットホームな印象のある産婦人科だと思います👍✨

  • アリ

    アリ

    詳しくありがとうございます✨
    峰の坂の話も聞けて嬉しいです😆すごい!大先輩ですね💓
    先生も助産師さんもお優しいんですね!5年前の妊婦さんを覚えてるってすごいです🙄
    そうなんですよ。全室個室…良いですよね✨そしてリーズナブル!しかも夜間は別室なんですね‼️ポイント高い。
    ぁあ。迷います😂
    シャワーって何日目からOKだったか覚えてますか?産後のマッサージとかあるんですかね?聞く事多くてすみません🥺

    • 6月10日
  • ぴぴ🐥

    ぴぴ🐥

    助産師さん達も子育て経験ある方が多い印象があるので、入れ替わりが少ない気がします🙆‍♀️💓
    私は峰の坂まで通うのに時間かかるんですが、待ち時間長かったりするとエコーを長めに見てくれたりしますし4Dエコーはなるべく顔が映るように!と丁寧にやってくれる印象があります😊❤️
    シャワーは経膣分娩で翌日からOKだったような?気がします。ただシャワーもトイレも共有なので、何時に入りますみたいな感じでボードに書いてシャワー浴びてました!産後のマッサージなどは無かったです💦
    先生が写真を撮ってくれるので、退院する時にプレゼントしてくれます🎁あとはエコーもUSBを持って行けば保存してくれます!

    マッサージやエステみたいな物はないし、とにかく豪華!と言う感じではありませんがアットホームな感じで安心して出産出来たので良かったと思います❤️

    • 6月10日
  • アリ

    アリ

    覚えていてくれてると嬉しいですよね☺️助産師さん達も大先輩なら心強いですね❗️
    待ち時間が長いのは、先生が1人1人丁寧に診てくれてるって事ですね✨
    翌日から入れるんですね!良かった😂1人目の時の病院は3日目からだったのが辛すぎて笑
    アットホームって大事ですよね。ママも赤ちゃんも大切にされてる感じが伝わりました☺️
    詳しくありがとうございます💓
    お身体大事になさって下さい🎀

    • 6月10日
し

現在2人目妊娠中で2人とも瀬戸病院で妊婦検診受けてます。
里帰り出産のため検診についてだけの情報になりますが、良かったら参考までに。

瀬戸病院
・待ち時間
→あんまりないです。平日夕方だと30分くらいで会計まで終わります。土曜日でも1時間かからない程度です。
・先生
→固定ではない、曜日によって変わる。1人目のとき(2年前)は男の先生に診てもらうことが多く、色々な人がいました。現在は土、月に行くことが多いですが全て女医さんでした。ホームページで担当割確認可能です。
腹部エコーの時期は先生ではなく助産師さんが診てくれることもある。雰囲気は◎
補足
・初期に乳がん検診もしてくれる2000円で。
・会計は機械なので早い
・予約はスマホでできる
(2週間間隔だと土曜は既に埋まってて平日になる)

主さんの重視されてる①については評価できる病院だと思います。
②については病院の案内情報だと
・入院中のご飯は美味しそう
・部屋綺麗そう
・退院後不安なことあれば受診して1000円?とかで相談のってくれる。

出産、産後についての情報なく長くなって申し訳ないです。個人的には満足できる病院です😆

  • アリ

    アリ

    詳しくありがとうございます😊
    検診のお話も聞きたかったのでとても助かります🥺✨✨
    待ち時間短いのはかなり助かりますよね!
    検診にお子さん連れて行かれる時ありますか?
    エコーとか内診の時とか、お子さんはそばにいても大丈夫そうですか??
    先生も助産師さんも雰囲気が良い様で安心しました🥰

    • 6月11日
  • し

    いえいえ情報提供できて良かったです🥰
    待ち時間は上の子いると特に気になりますよね。
    今はコロナ影響で基本的には本人のみ来院になってるようです。私は今のところ連れてったことないです。旦那と休み合わせてるので見てもらってます😅
    ただ、各ご家庭の事情もあると思うので上の子連れてきてるお母さんもいらっしゃいましたよ😄診察室まで入れるのかはちょっと分からないです😭あまり小さい子を1人で残せないしたぶん大丈夫だとは思いますが、、😭

    • 6月11日
  • アリ

    アリ

    コロナの影響大きいですね〜
    私もなるべく夫と休み合わせて子供見てもらえる様にしようと思います☺️
    ご丁寧にありがとうございました✨
    とても助かりました🙇‍♀️

    • 6月11日
男の子ママ

こんにちは😊
いま37週で瀬戸病院に通っています!!34週の際に高血圧症で1週間入院もしました。

まず、病院がきれいです。そして何より食事が美味しすぎる!高血圧の管理入院で管理食事なのにこんなに美味しいの?!って感動します😂きっと、お産時の食事はもっともっとおいしいと期待してます😌💕

先生について、私は院長や医長などの入院時も見てくれる先生が良くて、毎週スマホではなく窓口で先生を指名して予約しています!!

それと、初期、中期、後期にそれぞれ細かい障害等の検診をしてくれる超音波検診もあります!

通常の検診の時は、たまーに冷たい看護師さんや窓口の方もいましたが、とにかく入院して本当にみなさん優しくて暖かかったです!
なので、私は来週から誘発分娩で入院して出産ですが、不安もありつつ今から楽しみです😊✨

ただ、難点は高いってところですかね😂サービスも良いですが高い!さらに、今はコロナでマッサージも短いしビュッフェも無し、立ち会いも面会も無しでも同じ値段です、、普段の検診も必ず手出しがでます😂

アリさんにも、良い病院が見つかりますように!!

  • アリ

    アリ

    高血圧症ですか💦
    大変でしたね😣管理されてる病院食って味気なくて質素なイメージですが、そんなに美味しいんですね🤤

    障害の検診があるんですか⁉️
    任意ですか?それとも次回の検診は超音波検診です。みたいな感じですか?

    良い人も冷たい人もいるのはどこも一緒ですね!でも優しい方が多いなら安心です✨

    コロナの影響がどこまで続くかですね😣やはりビュッフェ無しですか。残念😭

    • 6月12日
  • 男の子ママ

    男の子ママ

    写真見えますかね?
    たしか、12週くらいと20週くらいに初期、中期があり、そこで何か先生的に心配な部分があると、30週くらいに後期があるから受けてと言われます!検診とは別で、お金も実費で初期中期ともに各1万円かかります。いずれも希望性なので、受けなくても大丈夫ですですが、心臓なども細かく見てくれますし、私は安心出来ましたし、3D写真と4Dの動画が入ったdeskもくれるので、記念で嬉しかったです😌✨
    障害?というよりは、ちゃんとパーツが付いてるかなとか、臓器は機能してるかな?といった検査ですかね!!ダウン症とかそこの障害になると、別で羊水検査とか遺伝子検査になるので、もうすこしお金がかかるかと思います、、私はしてないので詳しくはわかりませんが、制度としてはあるみたいです🙇‍♂️


    もう立ち会いは諦めましたが、せめて少しでも面会等出来たらなと思います。

    • 6月12日
  • アリ

    アリ

    写真付きで‼️‼️見えます!
    ありがとうございます😭
    費用はかかっても、そこは安心したいですよね。私も瀬戸さん行ったら、きっと受けると思います。

    短時間の面会でも出来ると良いですね😣
    無事に出産を終えられる事、少しでも良い入院生活が送れる事、祈ってます✨✨

    • 6月12日
  • 男の子ママ

    男の子ママ

    口コミがあまり良くないのですが、私は瀬戸で満足しています😊✨

    アリさんにとって、良い病院が見つかるといいですね!

    • 6月12日
  • アリ

    アリ

    良かったというリアルな意見を聞けてとても安心しました!

    はい!
    ありがとうございます☺️

    • 6月12日
♡2児のママ♡

初めて妊娠が分かった時峰坂に行ってましたがとにかく待ちますね…朝一に行ってお昼過ぎに呼ばれた事が何回かあります。峰坂は予約が出来ないし待合い室も狭いので結構キツかったです…でも1番嫌だったのが、心拍確認出来て次の検診で赤ちゃんの心臓が止まってしまい、何故か先に看護婦さん達を集めて「ほらっこれみて」って先に言われた時は本当にショックでした…すいません💦こんな暗い話をしてしまって。
その後も上手く行かずでしたが瀬戸病院に行き先生達が前向きに不育症など進めてくれたりで今はやっと授かり瀬戸病院に通ってます‼️私は峰坂より先生方も中には苦手な先生も居ますが皆んな良い先生ばかりなので安心して通ってます😊待ち時間も今の所まって1時間くらいです😋

長文で申し訳ありません💦

  • アリ

    アリ

    詳しくありがとうございます😊
    やはりどの方も待ち時間が長い!って意見多いですね😂
    待ち時間長いのは体力的にもキツいですね😔
    辛いご経験をされたんですね。とても貴重なご意見、本当にありがとうございます🙇‍♀️
    先生が親身になってくれると精神的にも救われますよね。
    妊娠おめでとうございます🥰お身体お大事になさって下さい✨

    • 6月12日
🌈

1人目も2人目も峰の坂で産んでます👶🏻
待ち時間は確かに長いんですが先生はおもしろいおじさん先生だし助産師さんがとにかく優しいです🥺💓
全室個室で夜19時〜赤ちゃんは新生児室に預けられるので1人でのんびりできます😊
食事は瀬戸よりかは普通だと思いますがとにかくアットホームなので私は何度でも峰の坂行きたいくらいです🤣
入院中はほぼ毎日夕食頃に先生が今日1日どうだった?体調は大丈夫?など部屋まで見回りに来てくれてました🙌🏻
優しくて面白い方が多いのでずっと笑いっぱなしでした🤣

  • アリ

    アリ

    お返事ありがとうございます😊
    夜は赤ちゃん預けられるんですね❗️入院中くらいは夜ゆっくりしたいので助かります😂

    皆さんアットホームというご意見が多いですね❗️
    楽しい入院生活が送れると今後の励みにもなりそうです☺️✨
    参考にさせていただきます!
    ありがとうございます✨

    • 6月12日