※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よし子
子育て・グッズ

ベビーバスと母乳保護器の洗浄方法について教えてください。

ベビーバスって、何で洗ってますか?

また、母乳あげる時に保護器を使われている方なにで消毒されてますか?

回答よろしくお願いします!

コメント

りえ

リッチェルの膨らますタイプ使ってます!
普通のお風呂洗剤で洗ってます!
バスタブクレンジング使ってます!

保護器はミルトン に漬けていました!

  • よし子

    よし子

    ありがとうございます!

    保護器だけにミルトン使われてたんですか?
    保護器だけだとミルトンどのくらいでしょうか?

    • 5月23日
  • りえ

    りえ

    返信が遅くなり申し訳ないです💦

    私はチュチュの容器?を使っていて、2リットルに対してミルトン1錠で使ってます!
    ミルトンの説明書に書いていました!

    • 5月23日
ぴょん

食器洗い洗剤で洗ってました。
小児科で働いてた時は沐浴槽は食器洗い洗剤で洗った後にミルトン浸したガーゼで拭いてました(´ω`)

保護器は使ってませんでしたが、使ってたとしたら哺乳瓶と同じ扱いで熱湯消毒かミルトンです。

  • よし子

    よし子

    哺乳瓶洗う洗剤ではなく普通の洗剤ですか?
    必ずミルトン浸したガーゼで拭いた方がいいですか?

    • 5月23日
  • ぴょん

    ぴょん

    そうです、いつも食器を洗ってる洗剤です!
    私は面倒くさくてミルトンガーゼまではやってませんでした 笑
    でも食器洗い洗剤も仕事でやってた時の前ならえでやってたのでどれがどうしてダメとかはわかりません、すみません(´・ω・`)

    • 5月23日
ゆん

子どもの体を洗う泡洗剤?でさっと洗ってました😊

  • よし子

    よし子

    それでも大丈夫なんですねー!
    ありがとうございます!

    • 5月23日
イリス

ベビーバスは使用前後にベビーソープで洗っていましたよ。

  • よし子

    よし子

    それでもおけなんですね!
    ありがとうございます!

    • 5月23日
ぴっぴ

ベビーソープ(子どもの身体を洗う洗剤)でベビーバスを洗ってます。
保護器は、哺乳瓶用洗剤で洗ったあと、哺乳瓶容器に漬けおきしてました。

  • よし子

    よし子

    保護器だけで漬けてましたか?
    メルトンですか?
    ミルトンの量はどのくらいでしょうか?

    • 5月23日
  • ぴっぴ

    ぴっぴ

    保護器だけで、漬けてました。
    おしゃぶりの漬けおきが大丈夫なので、ピジョン ミルクポンS使ってました!
    個人で判断して使ってたので、もしされる際は自己責任でお願いします。

    • 5月23日
ありす

保護器つかってますが、哺乳瓶と一緒に入れてレンジでの消毒してます☺︎!