※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴよぴよ
妊娠・出産

山口産婦人科で血糖値検査で引っかかり、八尾市立病院の糖尿センターを紹介された。大きい病院は避けたいけど、センターは何をするのか気になる。

現在通ってる山口産婦人科で空腹時の血糖値検査92でギリギリ引っかかってしまいました😢

八尾市立病院の糖尿センター?を紹介されたのですが
一体何をするんでしょうか?
コロナもあってあまり大きい病院は行きなくないなぁ、、、、

コメント

はじめてのママリ🔰

妊娠糖尿病かどうかの検査をされるのだと思います。

  • ぴよぴよ

    ぴよぴよ


    やっぱり再検査ですよね!
    とりあえず納豆とブロッコリーをひたすら食べます、、、、

    • 5月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は別で血液検査した際に血糖値が高くなっていたので産婦人科に相談したところ総合病院を紹介され血糖負荷検診?というものを受け数値が規定以上のため血糖値のコントロールが必要とされました。胎児への栄養もあるので白米を抜いたりせずにインスリン打ってでも食べるように言われてます。妊娠糖尿病だと、胎児が巨大児になりやすかったり出産後に胎児が低血糖になったりと色々リスクも伴ってくるので診断されずにそうなるとその方が大変かと思いますので普段通りに過ごして検査を受けることをおすすめします。

    • 5月10日
  • ぴよぴよ

    ぴよぴよ


    コメントありがとうございます。お腹の赤ちゃんの為ですもんね!実母に相談したら最初に葉物を食べてからご飯食べるようにと言われたので実践してます。少しでも次回まで数値が良くなるといいのですが(。'-')

    • 5月10日