※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆきすけ
妊娠・出産

赤ちゃんの体重が少ないですが、次の検診まで1700gになってほしいです。栄養素について知りたいです。

mybaby 大丈夫かな〜(T . T)
今日の検診で赤ちゃんの体重が前の検診から200g位しか成長してなくて1350gでした。
今、30週と2日目です。
Drにもちょっと小さいね、と言われました。
次の検診まで1700はあってほしいのですが…

赤ちゃんの栄養素となる物はなんでしょう?🧸

コメント

はじめてのママリ🔰

果物に含まれる果糖を摂ると赤ちゃん大きくなるって聞いたことありますよー😄
赤ちゃん小さめって言われると心配になりますよね😱

  • ゆきすけ

    ゆきすけ

    回答ありがとうございます🙇‍♀️
    果物大好きでミックスフルーツをヨーグルトに混ぜて食べてます🥺‼︎あまり果物とり過ぎないでよ〜なんてDrに言われてしまったくらい。。
    赤ちゃん小さいからこれ食べなさい飲みなさいなどアドバイス貰えなくて😔
    心配になります、、😭😭
    これからも果物食べ続けます😭😭
    ありがとうございます♡

    • 4月23日
はじめてのママリ🔰

うちも次男がずっと小さめで推移していて、確か臨月入るあたりはほぼ成長していないと言われて心配でしたが、
生まれてきたら2,554gと思っていたよりありました💦
私も当時心配で先生に聞くと
*バランスの良い食事(当たり前ですが💦)
*水分をしっかり摂ること
*よく休み、よく寝る事
が大事だそうです💡
栄養は血液を通っていくみたいなので、水分を沢山摂らないと血が少なくなって流れも悪くなるので栄養が届きにくくなるそうです。
あと、先生も飲まれているサプリを教えてもらってそれを飲んでいました😅
8,000円ほどと高かったのですが、子供のためにと買って飲みました💦

  • ゆきすけ

    ゆきすけ

    回答ありがとうございます🙇‍♀️
    Drの口から"成長してない・
    標準より小さいよ"なんて言われたら不安になります😭
    でも誤差はあるんですね💡
    生まれる頃には私のbabyも標準値あればいいのですが…😔
    水分摂ること意識してみたいと思います!今月まで仕事もしていたのでバタバタしてたせいもあるのかな…
    来月からは産休入るので
    ゆっくりしたいと思います😋
    ありがとうございます♡

    • 4月23日
deleted user

血液をとにかくサラサラにして!と医者に言われました🥺
糖尿等もなくドロドロな訳ではないのですが血液検査に引っかかるほど血液が薄く…💦
色の濃い野菜や青魚などの魚の油、赤身肉を摂取するように言われました!
バランスのいい食事が大事みたいです😊
甘いものばかり食べると母体や赤ちゃんの頭ばかり大きくなると言われました💦

  • ゆきすけ

    ゆきすけ

    回答ありがとうございます🙇‍♀️
    食事内容、参考にしてみます☺️甘いもの…🥴食べ過ぎないよう気を付けます…確かに私の体ばかり大きくなってます笑笑😭😭

    • 4月23日
♡

カルシウムが良いと聞いたのでセノビックやココアなど牛乳をなるべく飲むようにしてます😂🙌あとなるべく野菜を取るようにですかね🤔エレビットは今も妊娠前からずっと摂取してます!

  • ゆきすけ

    ゆきすけ

    回答ありがとうございます🙇‍♀️
    野菜はあまり好きな方ではなく…野菜🥬<肉🥩になってしまうのでこれから更に気をつけたいと思います😭😭
    "エレビット"ググってみたいと思います✨✨
    ありがとうございます♡

    • 4月23日
美咲

その頃は同じくらいしかなかったです。ほぼ小さめ、たまに平均でした。37週2日で2425gとちょっと小さめですが、今ではリアルくまのプーさんな身体になってます笑
休職して家でゴロゴロするようになったら増えやすくなってました。臨月入る少し前からドカッと大きくなっていきましたので、あまり心配しなくて大丈夫ですよ☺️

  • ゆきすけ

    ゆきすけ

    回答ありがとうございます🙇‍♀️
    なんと!同じくらいだと知り気が楽になりました😭💞
    そして今ではリアルくまのプーさん🧸嬉しいです💞
    気にし過ぎて今日のお昼も食べ過ぎちゃいました…笑
    仕事もまだしてるのでそれも関係あるんですかね💡
    来月からは産休に入るのでゆっくりのんびりしたいと思います☺️
    ありがとうございます♡

    • 4月23日
3児mama🌸

今からどんどん増えてくると思いますし、エコーの測り方、映り方などで前後します☺️先生がそう言っていました。バランスの良い食事と睡眠は大事と言われました。ちょっと小さいはあまり気にされない方が、お身体の為にも良いかと思います🍀私も言われたので、お気持ちはすごく分かります。息子はその後、3200gで産まれました✨もし、小さく産まれても、何事もなく元気に大きく育ってくれればいいと思います🥰

Uchan🧸

ずっと小さめできてますか⁇
私の娘もその頃同じくらいの体重でした。
うちはずっと小さめと言われていたので妊娠中不安になってばかりいました。
大きくなると言われてる果物とかたくさん食べて、横になって休んだりもしました。
でも生まれてきた娘は早く生まれたのもありますが、変わらず小ぶりでした😂
先生からは急に成長が止まるとかじゃなければ、小ぶりでも曲線に沿って体重が増えていれば大丈夫!と言われてましたよ😊