※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
コムギ
お金・保険

主人の扶養に入れておくと、仕事を変えた際に子供の健康保険手続きが必要になります。私の扶養にしておく方が無難でしょうか?

子供の健康保険加入について教えてください。

うちは共働きで、収入は二人とも同じくらいなので、どっちの扶養家族にしてもよいのですが、主人は仕事を今後変える可能性があります。
その場合、主人の扶養に入れていたら仕事を変えた時は子供の健康保険の手続きも改めてしないといけないんですよね?
そうなったら私の扶養にしておいた方が無難なのでしょうか?

コメント

あちゃ♡

こんばんは(^^)

そうですね。
会社が変われば、保険組合も変わりますので手続きしないといけません。

なので、主さんの扶養にしておけばいいと思います(^^)

controlbox

同じ状況を経験したものです。

扶養は世帯主または収入が高い方にいれることを推奨されるので、奥様のほうに加入するために理由書を用意する必要があるかもです。

収入は旦那(世帯主)<私だったので、主人に入れる場合はなぜ収入の高い私の扶養に入れないのか、私に入れる場合はなぜ世帯主にいれないのか、それぞれの源泉徴収票と理由書を提出する必要がありました。

結局、産後のしんどい時に会社とメールでやり取りするのは、タイムラグが発生していつ健康保険に入れるか見通しが立たなかったので、とりあえず今回は旦那にお願いしました。そして理由書は事務の方と直接相談して作ったそうです。

うちは旦那が次の職についた時、またどちらの扶養にするか考えようということになりました。

手続きはめんどくさくない方が良いかと思いますので、一度コムギさんの会社に相談されたほうが良いかと思います。

りか★☆

私もそんな感じだったので、自分の方にしたかったのですが、産休育休に入るなら旦那にしてくれと言われました😢😢😢

今年度の収入がなくなるのが目に見えてるからだそうです。

確認してみて、入れるといいですね。

コムギ

やはり会社が変わると手続きし直さないといけないんですね(>_<)

コムギ

同じような経験があるんですね!
産休に入る前に私の職場からは、私の扶養にしたいなら手続きがいろいろ変わってくるから…みたいなことを確かに言われました(>_<)
やはり職場に確認しないとダメですね!

コムギ

確かに産休、育休中だと私の収入が減るから主人の扶養にしないといけないかもしれないですね(^-^;
それも確認してみたいと思います!