※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もか
子育て・グッズ

日中育児中の睡眠不足について悩んでいます。1歳の子供が午後に1回しかお昼寝せず、体調不良や夜泣きで辛いです。2人目妊娠中でワンオペ育児もあります。どう乗り切っているか教えてください。

皆さんは睡魔と戦いながらどうやって日中育児されてますか?子供が新生児の時などまだ小さい時はお昼寝も何回かしてくれてたので一緒に休めましたが、今1歳になる息子は午後に1回しかお昼寝しないので、夜泣きだったり、病気で何度も起きる時や、珍しく朝早起きの時など寝不足で体がしんどい時があります。今2人目妊娠してるのと、旦那が単身中でワンオペ中と言うのもあるかもしれませんが。
こんなことして乗り切ってるよと言うのがあれば教えて下さい。お願いします。

コメント

ああまま

同じく妊娠30週です!

上の子が昼寝の時はすかさず昼寝します!(1時間は寝ます)
それでも眠い時やしんどい時は
申し訳ないと思いつつテレビ見せてます😣💦

それで30分くらい寝れたらだいぶ楽になれるので、
その後子どもと思いっきり遊べる!
と、自分に言い訳してテレビに甘えてます😂

  • もか

    もか

    すいません、下に返信しちゃいました🙏

    • 4月11日
もか

私もたまにテレビに頼ってます。申し訳ないと思いつつ、近くで横になってます。妊婦だからかコロナの不安からかあまり寝られず、息子も朝までぐっすりタイプではないので、たまに体がしんどくって💦同じようなママさんがいて良かったです。ありがとうございました😊