※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
MM
その他の疑問

ミシン持っていますか?この度保育園準備で、手縫いでワッペンつけたり、…

ミシン持っていますか?
この度保育園準備で、手縫いでワッペンつけたり、ランチョンマット縫ったりしてましたが、面倒くさいな~~~~~~~~~と思いました😂💔
この先、下の子も入園準備があるし、就学すれば、家庭科の時間に間に合わなかったエプロンやナップザック作り、体育祭の衣装など、使うときが意外とあるかもな…と気付きました!😩
私は安いミニサイズでいいかもと思いましたが、夫は普通サイズの普通の値段のミシンを選んだ方がいいと言っています👚
どんな機能があると便利ですか?
裁縫大嫌いなので、全く詳しくないのでサッパリです💧💧

コメント

すもも

ミシン、長女が入園する時に買いました😃
私も詳しくないですが、あまり使わないからといって、安いミシン買わない方が良いみたいですよ💦やっぱり、安かろう、悪かろうで…糸が絡まりやすかったり、生地の厚さでうまく縫えなかったり。
私が買ったミシンは型落ちで6万程度しましたが、安いの買わなくて良かったです😌

リリー

上の子の幼稚園入園に合わせて買いました!
私、普段お裁縫は全くやらなくて、学生時代も糸調子とか上手くできなかったので、とにかく自動糸調子が付いてるものを買いました。
3万円くらいのものを購入しましたが、入園準備に必要なものを作るくらいなら問題なく使えています。

nin

あたしは裁縫の学校に通っていたのでその時に購入しました。
これからいろんなものを(生地の厚さ)を扱うのであれば安いものよりも高くてもいいものを購入しほうがいいと思いますよ!
もう10年経ちますが全然使えます!
一時期何年か使わない時もありましたが最近はスタイやベビーまくら入園バッグやマスク作るのにハマって使っています。

はじめてのママリ🔰

安いミシン買わない方がいいかもです😃💦うちはそれで失敗しました( ノД`)…

MM

ありがとうございました!
ちょっと良いミシン買います!💪🌠