※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
エリタス
妊娠・出産

10w4dの茶オリについて心配です。赤ちゃんに負担がかかってしまったのではないかと自分を責めています。同じ経験の方、いますか?

10w4dの茶オリについて…
おはようございます!いつもありがとうございます。
朝方トイレに行くとおりものシートに少量の茶オリが付いていました。
旦那が夜勤だったのもありリビングで寝落ちしてしまったので赤ちゃんに負担がかかってしまったのではないかと自分を責めています…。
その後布団で寝ましたが今朝もほんの少し茶オリが付いていました…😖
この時期茶オリがあった方いらっしゃいますか!?
心配です…

コメント

ぷーちゃん

妊娠初期に出血しました😔
よくあることみたいですが心配ですよね。
私は病院に電話したら来てもできることは無いので安静にしててくださいと言われました😭
でも無事に育って産まれましたよ!
心配なら病院に電話してみてもいいと思います!

  • エリタス

    エリタス

    コメントありがとうございます!
    6週の頃も少し出血して病院に来てもできることはないと言われました…💦
    でも無事出産されてると聞き少し安心しました😭
    多くなるようだったら電話してみたいと思います💦

    • 3月1日
(˘ω˘)

お腹の張りはありますか?
カチカチになって苦しいみたいな感覚です
ないのならよくある初期の出血かなぁとは思いますが続くようなら止血剤とかもらうこともできるので相談するといいと思います
子宮が大きくなるときに細かな血管がブチブチちぎれて出血するとかそういう感じだと耳にしたことがあります

リビングで寝落ちくらいで赤ちゃんに負担なんかありません!🤣
基本的に母体は強く出来てて、多少の衝撃にも耐えれるようにはなってます。
それよりもママが不安になりすぎたり、神経質になりすぎることの方が赤ちゃんに伝わりやすいので話しかけながらゆっくりして下さい😊

もちろん1人目さんの場合は神経質になるし、検索魔になりがちなんですけど、なるべく上を向いて深呼吸して下さいね!

  • エリタス

    エリタス

    コメントありがとうございます!
    お腹の張りはないです。
    なるほど、初期の出血なのでしょうか?
    リビングで寝落ち大丈夫ですかー😭😭苦笑
    どうしても神経質になっちゃいます💧
    優しいお言葉ありがとうございます😌💦

    • 3月1日
  • (˘ω˘)

    (˘ω˘)

    色も古いようなのでそこまでかなぁとは思います
    1人目のときは念のためということでピンクおりで止血剤を貰ったりもしましたが意味があったのかなかったのかとも思います
    2人目もピンクおりが1日ありましたが、気にしませんでした笑

    ですが、この時期は赤ちゃん側の問題なので、茶おりでも鮮血でも結果的には赤ちゃん次第になります
    茶おりでお空に帰った子もいるし、鮮血でも無事に産まれた子もいます
    なのでママは信じてゆったりするのが一番だと思います

    ゆったりすると血中の酸素量も増えるから赤ちゃんもリラックスできるんですよ!😊

    • 3月1日
  • エリタス

    エリタス

    はい😭
    赤ちゃんを信じて話しかけます❤
    そして気にしすぎずゆったりしたいと思います😌✨
    ありがとうございました☺️

    • 3月1日
オムハンバーグ

リビングで寝落ちしたからってことはないと思いますよ。
重いものとか持ったり、ストレスがかかることをしませんでしたか?
少しの茶おりだったら大丈夫だと思いますが、激しく動かず...😊💦
出血が増えたりしたら早めに受診してくださいね😊💦

  • エリタス

    エリタス

    コメントありがとうございます!
    昨日買い物で少し重いものを持ったくらいだと思います💦
    少しの茶オリだけど心配なので安静にします💦

    • 3月1日