※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みき
子育て・グッズ

幼稚園から保育園への転園は可哀想と言われる理由や、私立幼稚園への転園について悩んでいます。保育園か私立幼稚園か、車の有無や仕事の関係も考慮しています。どちらが良いでしょうか?

幼稚園から保育園に転園は可哀想だとよく聞くのですが、なぜですか?
公立幼稚園から私立幼稚園への転園はどうですか?

来年から働くつもりなので来年から保育園に通わせようと思ってたのですが、それでは遅いし娘が心配になってきたので幼稚園を考えてるのですが、今空きのある幼稚園は預かり保育なくて来年仕事するなら保育園に転園か預かり保育のある私立幼稚園に転園になるかなと思ってるのですが、可哀想ですか?

車持ってないのでこども園は遠いし、もし仕事するなら、こども園のある方向には仕事ないなと思ってるのですが、1年だけ仕事しないのでこども園でも良いなと思ってますが、幼稚園から保育園よりこども園から保育園へ転園の方がましですか?

コメント

ぴあーぬ

途中からの転園で、慣れた環境から移ることが、子どもにとってはきっと環境の変化が大きくて大変……ということで、可哀想という方がいるのではないですか?
であれば、公立から私立の幼稚園でも同じかな?と。
幼稚園から保育園で考えれば、園で過ごす時間の長さも全然違いますよね。
その辺のことを考えてかな?と思います。

ひなまま1024

転園による環境の変化と、準備しなきゃいけないので親子で大変だと思いますよ💦1年間でできたお友達、先生がらっと変化するので。
働かなくてはいけないなら下の子もいるし、同じ転園なら保育園かこども園がいいと思います!

  • ひなまま1024

    ひなまま1024

    認可外→認可保育園の転園も結構大変でしたよ💦バックもサイズ指定あったり。
    幼稚園はお昼寝ないけど、保育園はお昼寝あるし…💦
    可能ならこども園入れてあげてそのまま卒園まで継続できるほうがいいと思います。

    • 2月27日