※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
@さっちぃ
妊娠・出産

20日の診察で心拍確認後、お尻に注射されたが目的不明。腰に近いお尻で痛みあり。腹痛と茶オリもあり、流産防止の可能性は?

20日の6w5dに心拍が確認できた時のことです。
いろんなことを言われてあれよあれよという間に診察終わり。結果的にお尻に注射をして終わったのですが、何のための注射だったか覚えていません(>_<)

何の注射か見当がつく方いますか??
注射は腰に近いお尻で、とろみが強いせいか、2.3.日痛むのでその時は揉んでね、と言われました。

ちなみに、その日に腹痛と薄い茶オリがあったので流産防止??のようなものだったような気も、、、
合ってますか?

コメント

くもつむり

ホルモンを維持して妊娠を継続させやすくするものだと思います( ・ᴗ・ )
私も切迫流産で入院中毎日お尻に注射していました!

  • @さっちぃ

    @さっちぃ

    なるほど!
    ありがとうございますヽ('∀'*)ノ

    • 5月23日
みーちゃん

ホルモン注射ですかね?
わたしは妊娠初期はなにがあるかわかんないから妊娠を維持するためっていう風に説明受けてました。
わたしも出血やらなんやらで病院行ってたので似たような感じかなと!

  • @さっちぃ

    @さっちぃ

    腹痛があったから念のためと思ってくれたのかもしれないですね!ありがとうございます

    • 5月23日
ゆーこりん1120

わたしは初期に胎芽が見えなくなったと言われて流産予防の為にホルモン注射をお尻にしました。その次の日別の病院で無事心拍確認出来ましたが´д` ;
副作用は大丈夫ですか?
注射後一晩吐き続けたので(^_^;)

  • @さっちぃ

    @さっちぃ

    副作用があるのですね!?
    とりあえず私は大丈夫だったですね!

    • 5月23日
かおりんこ

病院を受診した時の診療費明細書はお持ちですか?
領収書と一緒に頂いたと思うのですが、そちらに詳細が書いてあるかと思いますので、注射の薬剤の名前をネットで調べてみると良いと思います。


皆さんがおっしゃるようにおそらくホルモンの注射だと思いますが、参考になさってください。

  • @さっちぃ

    @さっちぃ

    ありがとうございます!
    明細書さがしてみます!

    • 5月23日