※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Rちゃん(5歳👦🏻2歳👧🏻)
子育て・グッズ

1歳3か月の子供の食事について、気まぐれな食欲や肉嫌いの悩みがあります。好きな食べ物や食べないもの、野菜やデザートの種類が挙げられています。栄養バランスを考えた献立が難しく、副菜も食べないことが多いようです。副菜のおすすめを教えて欲しいと相談しています。

1歳3か月のご飯について

どんなもの食べさせていますか??

うちの子は気分で
食べる時と食べない時が激しいです。

また肉が嫌いでほとんど食べません。

よく食べるのもの🙆‍♀️
・納豆ご飯
・ほうれん草と卵のうどん
・シーチキンご飯
・カレー(ご飯/うどん)
・お好み焼き

野菜はよく食べるので
ブロッコリー/大根/人参 など茹でたりしたもの

デザートは
みかん/キウイ/いちご/ヨーグルト/プリン

を食べさせています。

食べなかったもの🙅‍♂️
卵焼き/ハンバーグ/チャーハン/
いろいろあるけど思い出せない😭💦

1日の中でなるべく栄養バランス良く取れるようにと考えてはいますが、なかなか1食の献立が思いつきません。

取り分け出来るような和食もあまり作らないので
子供のご飯が、うどん!シーチキンご飯!など
主食しかない!みたいな時がよくあります(T ^ T)


副菜作っても食べないことも多くて余計に💦

皆さんが作ってる副菜でおすすめあったら教えてください!よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

deleted user

お野菜お好きなら、カボチャの煮物や大根の煮物とかはどうですか?✨
あとは、にんじんしりしりとかお浸し系も取り分け楽でよく作ります☺️

  • Rちゃん(5歳👦🏻2歳👧🏻)

    Rちゃん(5歳👦🏻2歳👧🏻)


    なるほどです♡
    ありがとうございます😊

    • 1月15日