※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる0424
妊娠・出産

生後19日の息子が乳首をうまく吸えず、搾乳しても少量しか絞れない状況で困っています。涙が止まらず、乳頭吸引器や乳頭保護器を試しています。上手く吸ってもらうコツを教えてほしいです。

いつもお世話になっております...♪*゚

生後19日の息子がいます。
乳首が扁平気味でなかなか吸ってくれません。
咥えても、3~5回ほど吸ってすぐ離してしまいます。
咥えてくれない日もあります。

今は搾乳したものとミルクを混合であげていますが、
搾乳しても30~60mlしか絞れません。
先週まで張っていたおっぱいも張らなくなってしまいました。

妊娠中から完母で育てたいと思っていたので
授乳の時間が終わる度毎回涙が止まりません。

乳頭吸引器や乳頭保護器を今日買ってみました。
次の授乳の時間に使おうと思っていますが、こうやったら上手く吸ってくれるようになるよ等コツなどあれば是非教えてください。

コメント

pinまま

私も左側だけ上手く乳首がとらえられず、ギャン泣きされています。
私は哺乳びんの吸口?みたいな保護器を病院で貸してもらい、授乳しています。
最初はお互いに初心者で上手く行かないですが、練習すればできるようになるはずです!
コツ?は乳輪周りを少しほぐして、柔らかくした後、少し母乳を搾って保護器の中に溜めます。
そうすると、赤ちゃんが吸った時に最初から出てくるので、嫌がりにくいです!

まだ19日でしたら母乳の生産は止まらないですよ!赤ちゃんに頑張って吸ってもらって、刺激してください!!
お互い頑張りましょう!

deleted user

今どのような抱き方をされているか
分かりませんが、抱き方を変えてみるのも
一つの手かも知れません😊

くみハハ2

うちも生後19日の女の子がいます!
私も左の乳頭が短いのでなかなか吸ってくれません。
なのでどうしても右ばっかりになってしまいます。
私は保護器を使ってもうまく飲んでくれせんでした。
私もとっても悩んでます⤵⤵

あずさ★

おっぱい大きいですか?
もしそうならつまんであげて
赤ちゃんのクチの大きさに
あわせてください。

入院してた病院に電話しても
親切に教えてくれますよ( =^ω^)

みんなそうですから
1ヶ月くらいは頑張ってください(^o^)

miki96-s

私はすっと陥没乳首で、出産した時も助産師さんから「この乳首じゃ苦労するかも…」と言われました。
実際、うまく吸えずに泣いたり、深く咥えさせるのが難しくて浅く吸わせてたら乳首な切れてしまいとても痛かったです…
粉ミルクに何度も助けて頂きました(>_<)
でも、毎日少しだけでも咥えさせてみようと思い、薬局に売ってた保護器を付けてあげてみました!
痛みも和らぎ、保護器の形に乳首が引っ張られるので、長い時間吸わせることができてかなり楽になりました(*^^*)
それからほとんど完母で育て、今ではすっかり乳首も成長し、たまに「私って陥没乳首だったんだよなぁ〜」なんて懐かしく思い出します笑

deleted user

私は入院中に看護師さんにニップルをすすめられ、今もニップル着用でおっぱいをあげています(^o^)

コツはないですね(^ ^;;
ふつうに飲んでくれてます

ただ、空気も吸いやすいようで、
げっぷはちゃんと出してあげてます(^_^)

じゃないと飲みすぎた時に滝のように吐かれ大変なことに(;^_^A

完母で育てたいですよねo(^▽^)o
お互い頑張りましょう(⌒▽⌒)

maruqe

こんにちは!
生後1ヶ月の娘がいます。
私は片方が扁平です。
吸ってくれるまで時間かかりますよね。
娘もパッと離したりします。
保護器を使ったのですが、私は痛くてすぐやめてしまいました。
吸ってくれるように、搾乳したり、フットボール抱きにしたり、色々試しています。

娘がガッツリ吸ってくれる日と吐き出す時とありますが、あまり気落ちせず、あらぁー今日もおっぱいちゃん待ってるのよー?吸ってあげて〜?って話したりしてます。笑

乳首と乳輪マッサージは授乳前にしていますか?
痛みがありますが、自分に向けて押すようにマッサージし柔らかくすることで伸びがよくなり吸いやすくなると助産師さんからご指導頂きました。

柔らかくなってる乳首と乳輪は、そのままくわえさせるより吸い付きが良くなりましたよ!

色々悩んでしまいますが、まぁいっか!と力を抜く日も作ってあげるといいかもしれませんね!!
産後は、些細なことも気になり、初めての育児と戻らない体調と闘いながらも、我が子を守る為にお母さんは必死になりますが、構えすぎず、チカラをふわっと抜けると違った角度から授乳を楽しめるかもしれません!

今しかない貴重な時間を、悩んで辛くするより赤ちゃんと前向きに過ごせるといいですね(^ー^)ノ(๑•ᴗ•๑)♡