※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊活

保育園入園のタイミングと2人目の優先順位について悩んでいます。

2人目のタイミングについて。

現在1歳7ヶ月の子がいます。
来年の4月からの保育園を申請しています。
合否が出るのが2月で、
現在無職なので 決まってからしか求職活動が出来ない状態です。

雇用形態は 扶養内のパートです。

子供は3人望んでおり、年齢的にも 出来れば早くがいいです。
働き初めが 上手くいって 4月です。(子供の入園時期)
妊娠中の就職が難しいのは 1人目の時に痛いほどあじわいました。

パートと言えど、就職してすぐ 妊娠だったりは正直迷惑なのかな。とか 考えてしまう部分があります。

子供は保育園に通わせたい
夫婦ともに(夫が特に)2人目を望んでいる。

どっちを優先すればいいのか 考えすぎて分かりません。


コメント

よっち

育休貰いつつの二人目がいいと思います。

年齢が気になるところですが。。。

ぽんちゃん

わたしが同じ状況だったら二人目妊活始めちゃうかもしれないです🤔

さ く ら

保育園は認可保育園ですか?求職中でも入れる地域ですか?😌
環境次第かな...って思いました💦

でも年齢的に...というのがあるなら妊活最優先にするのが良いのかなと思います✨

みにちゃん

私なら…とりあえず2月までは妊活して、そこでできたら保育園は諦めます。
できなければ保育園入れて、しばらく妊活お休みします。
迷惑というか、就職してすぐ子作りする余裕が自分ならなさそうです。

deleted user

二人目を望んでいるなら、すぐに仕事が決まるとも分からないので、妊活続けていても良いと思います。