※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆきヅカ
妊娠・出産

妊娠中のつわりがつらく、食事も苦しく、脱水状態で点滴を受けました。早く終わりたいです。

妊娠6週6日です(*^^*)
つわりがしんどすぎます(T_T)
仕事は休みをもらってますが、復帰できるのか怖いですT_T
食べても吐くし、食べなくても気持ち悪いしお腹も空く(つД`)ノ雑誌に載ってる「つわりはコレで乗り越えた」みたいな食べ物は全然あたしには受けつけません(T_T)
今日は脱水状態で点滴をしてきましたT_T
焼肉とか食べたい(ー ー;)
早く終わりが来てほしい(つД`)ノ

コメント

アスカ

悪阻、しんどいですよね(;ω;)
私は食べ悪阻だったんでひたすら食べてました…
牛丼ばっかり食べたくて、食べてたので牛丼が産まれるかも知れない…
「悪阻はこれで乗り越えた!」が全てダメだと書いてありますが、りんごジュースは試されましたか?
私の周りではりんごジュースは百戦錬磨でしたよ><!

  • ゆきヅカ

    ゆきヅカ

    りんごジュースですか(^O^)それはまだでした(つД`)ノ
    旦那に買ってきてもらいます(^ω^)このつわりがあるからこそ我が子は可愛いんでしょうね(*^^*)がんばらなきゃです(^_^)☆

    • 5月6日
けろんにょ

私は妊娠初期に食べ悪阻後期に
普通の悪阻があり
どっちもところてんに三杯酢で
助かってました。
栄養は無いですけど
きつさを紛らわせましたよー

  • ゆきヅカ

    ゆきヅカ

    ところてんは喉越しがよさそうですもんね(*^^*)
    また後期につわりがくるかもしれないと思うと怖いですT_T今のが早く終わってほしいです(T_T)

    • 5月6日
knmom

悪阻しんどいですよね(>_<)
私も同じくらいの時期悪阻が酷くて仕事行けませんでした。
一度脱水になっているのであれば水分だけでも取りたいですよね😣
私も食べ物はほとんど受け付けず、体調いい時にゼリーを食べたりフルーツを食べたりしてました!あと飴を常時用意して舐めてました!どれも柑橘系が良かったです!
飴はかなり良かったので安定期入るまで手放せなかったです!

m.mam✩

私もいま悪阻で一ヶ月以上
休職してます( ˉ ˡˍˉ )
復帰できるか不安です…
いまだに悪阻と闘ってます💔
私わとりあえずポカリと
蒟蒻ゼリー…
いちごがピークのときに一番
お世話になってました( ˘・ω・˘ )
いまも食べれる食べれないわ
結構あります(°д°)

minomushi

悪阻早く終わって欲しいです(◞‸◟ㆀ)
食べても食べなくても気持ち悪いですよねー。だるくてやる気も出ないし。
今のところ果物ゼリーはいつでも食べれます!後、毎日食べるわけにはいかないけど、マクドのチーズバーガーとポテトは神ですね!笑 安定期まで、まだまだやなぁ。と指折り数えてます💧

あんじゅ3

オレンジジュースは吐くときも口がまずくならないのでおすすめです。

基本果物やゼリー、ヨーグルトで過ごしてましたがステンレスの味や缶の鉄味がイヤで食器に苦労しました。

あとご飯は焼きおにぎりしかうけつけなかったり、ポタージュスープのクルトンだけダメだったり、パンは大丈夫と訳分からない食生活でした。

H@L◡̈♡

私も6週からつわりが始まり今やっとピークは過ぎたと思えるようになってきました…。
恥ずかしながら夜中に何度も戻して泣いたこともあります…。辛いですよね…。
冷たい小さなゆかりのおにぎりを作っておいて食べたり、私は何故かお好み焼きやたこ焼きみたいなソースものとマクドのベーコンレタスバーガーは少し食べられました!
あとはトマトやレモンのかき氷…
人によって合う合わないがあるようなので少しでも食べてみたいと思ったものは試して…という感じでした。
つわりが辛いのは赤ちゃんが元気な証拠!いつかは終わる!出産なんてきっとこんな比じゃない!世の中のお母さん本当に凄い…と思って毎日乗り越えてました…
私もまだつわりさんとさよなら出来ていませんが、一緒に頑張りましょうね٩(๑òωó๑)۶