※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
M
産婦人科・小児科

岩手県北上市のいい産婦人科はどこですか?病院は途中で変えていいのでしょうか😓

岩手県北上市のいい産婦人科はどこですか?

病院は途中で変えていいのでしょうか😓

コメント

deleted user

私は北上の中部病院で出産しました😄
私は中部病院好きですよー!!
北上だと、あとは済生会ですかね!
齋藤産婦人科?だかは、好き嫌いがわかれるようです💦(笑)

  • M

    M

    ありがとうございます!!
    でも中部病院は紹介状がなきゃダメなんだそうです😢😢

    • 12月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    今は紹介状がないとダメなんですかね?
    私は、紹介状でいきましたが、
    周りは紹介状なしの人多かったですよ!その代わり初診はかなり待たされると言ってました💦

    • 12月3日
えびせん

娘のとき斎藤産婦人科に
受診してました!
あそこはやめたほうがいいです。
先生があまり良くないというか
淡々としてる女医さんなのですが
すごく私は嫌いでした。
切迫早産で入院したときも
(夏場に入院しました)
洗髪してくれずやっと
やってくれたのは
入院してから20日目。
シャワーもできず体拭きも
3日に1回など。。。
点滴の針の差し替えは
3日に1回するのが衛生的に
いいらしいのですが
私が針変えてもらってないと伝えると
忘れてたと言って
針の差し替えしたのは入院してから10日目でした。
針の差し替えしてないから
すごく腕が腫れ上がりました。
看護師の対応もあまり好きじゃなくて
シャワーできない、洗髪してもらえないから
ドライジャンプーを自分でやったら
お腹張ると大変だから
寝てやれと言われ
今度寝てやったら
先生の許可がないとダメと言われ
なんなんだよって何度も
思いましたね〜
なのでほんとにおすすめしません!

  • M

    M

    女の先生なのでそこにしようと思ってましたがやめます!
    衛生管理が行き届いてない所では出産するの怖いです😱
    教えて頂きありがとうございます😊😊😊

    • 12月3日
  • えびせん

    えびせん

    受診する前でよかったです😁
    私は、何度も病院
    変えようと思ったけど
    里帰り出産予定してたので
    我慢しました😭💦
    無事にいい病院に
    巡り会えますように☺

    • 12月3日
ふーみん

済生会で出産しました。
先生は男性で、愛想はないですが(笑)腕は良いと思います。
看護師さんや助産師さんは皆さん優しいです(^^)
最近、分娩台が新しくなったらしいです😁

まりも

既にグッドアンサーが決まってますが、参考になればと思いコメントさせて頂きます。県立中部病院は来年4月以降のお産は現在取り扱ってないかもしれないので(産婦人科医の撤退のため)妊婦健診はできても分娩ができない可能性がありますので事前に電話で確認することをオススメします。北上済生会は8週以上からの初診になります。また済生会は来年10月以降に新病院に移転しますが産科のベッド数を減らす予定でいるので分娩予約が取りにくくなる可能性もあります。もし、中部や他の産院から済生会に紹介してもらうとなると16~20週までには1度受診するように説明されると思います。不明確な所もありますので間違っている場合は申し訳ありませんが良い産婦人科が決まるといいですね。

万年便秘

中部病院安心じゃないですか?周産期医療機関ですし(^^)