※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
妊娠・出産

祖川産婦人科で悪阻の対応が心配。吐き気止めや漢方処方はしてくれる?詳細知りたい。

現在妊娠6週です。徳島市の祖川産婦人科にかかっているのですが、悪阻が酷くてしんどいです😭
ご飯もろくに食べれず、点滴してもらいたいのですが、行ったらしてくれる物なんでしょうか…
1人目の時も悪阻ひどくて受診しましたが、「そんなもんだよ〜」的な感じで流され、結局すぐに転院したので、悪阻への対応をどのようにしてもらえるのかわからずです💦💦
吐き気止めもらえたり、漢方処方されたりなどあるみたいですが、祖川はそういうのしてくれない感じですかね?
ご存知の方いらっしゃったら教えて下さい🙇‍♀️

コメント

J 🔰

コメント失礼致します。
初マタなので、あまり分からないですが、私は石井町の遠藤産婦人科にかかっています。

私も悪阻が酷く、ご飯もろくに食べれなくて、電話相談してみたら、点滴打ってもらえました。
症状の状態にもよるかもしれないですが…😔

miyumama

病院によって違うかもしれないですが、食べれてないことを伝えるとしてもらえると思いますよ。

  • ゆう

    ゆう

    ありがとうございます!!
    明日連絡してみます😭

    • 11月25日
O

私はそんなに悪阻はなかったのですが...。
知り合いが祖川産婦人科で点滴をしてもらっていました😢

  • ゆう

    ゆう

    点滴してくるんですね!!
    明日連絡してみます!!
    ありがとうございます✨✨

    • 11月25日
いくちゃん

コメント失礼します。
その後、悪阻はいかがですか??

私は、2人共、祖川産婦人科で産みました😊
2人共、悪阻は重い吐きつわりで、体重が5キロ減りました!!
1人目の時は、我慢し過ぎて、脱水症状手前で先生に

我慢せんと点滴しにきーよ!と言われ
点滴に通いましたよー!
2人目も点滴に通いました。