※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いわわ
お仕事

初マタの方が仕事を辞め、引継ぎがうまくいかず困っています。同僚から戻るように言われていますが、戻りたくない理由があります。電話もうるさいのでどうしたらいいか相談したいそうです。

こんにちは!
8ヶ月の初マタです。
4月10日に仕事をやめました。
新しい人に引き継ぎを一月の最後の週からしていました。
新しい人は45歳の女の人です。
仕事内容は物流の請求支払い(事務)です。
三ヶ月弱くらい引き継ぎをしたのですが、全く何も覚えておらず……
未だに電話がかかってきます。

会社の同僚などはわからないぶんは教えてはいるけど覚えてくれないらしいです。

同僚からは戻ってきて~と言われているのですが
1度はやめた身なので戻りたくないです。(月末月初が忙しすぎる)

電話もできればやめて欲しいのですがどうしたらいいでしょうか?

みなさんの意見がききたいです。

コメント

みくる

わかりますー(´;ω;`)
わたしも35歳の男の人に引き継ぎましたが、ほとんど覚えておらず、最後の日に上司と話し合った時には『本人のやる気もだけど君も悪い』と言われました( ;∀;)
確かに、こちらにも責任はありますが、つらいですよね、、。残念というか。

その電話は誰からかかってくるものですか?
はっきり、もうかけないで欲しいと言って大丈夫だと思います(^o^)

聞かなくてもわかるマニュアルなどはないのでしょうか(´・ω・`)

  • いわわ

    いわわ

    電話は何故か同僚からがかかってきます。
    とりあえずマニュアルはつくっているのですが見てないみたいです(´•ω•`)…

    • 4月28日
  • みくる

    みくる

    やーわかる(´;ω;`)
    わたしの引き継ぎのひとも、マニュアル見ずに聞いてきてました。そして教えてもメモをとらないので繰り返し、、。

    マニュアルがあるなら、電話はお断りするか、毎回は出なくてもいいとおも思います(´・ω・`)

    • 4月28日
  • いわわ

    いわわ

    引き継ぎのときはメモをしていたのですが、そのめもをどっかになくすということが多々ありました……。
    ですよねー。とりあえずマニュアルみてくださいといいます(゚-゚)

    • 4月28日
Somali

色々ありえないです(꒪ȏ꒪;)

3か月も引き継ぎしたのに、45歳の大人がよく退職した人に電話してこれますね…
同僚のかたから、電話を止めるよう言ってもらえないでしょうか?

  • いわわ

    いわわ

    ありえないですよね😅
    電話のとり方も知り合いの電話みたいな感じで(笑)
    とりあえずさっき同僚から電話が掛かってきて色々話したのですが……
    いきなりやめられたら困るから電話を許可してる見たいらしいです(怒)(笑)
    その人がやめたらたぶん私はまた呼ばれると思います……

    • 4月28日
deleted user

一日に何度も掛かってくるんですかー?
何だかせっかく引き継ぎに時間かけたのにそんなんじゃがっかりですよね。
私もかつて勤めていた会社では、いわわさんと同じように請求の支払を担当してました。
毎月の支払日に向けた処理をしていくんですが、何せアナログだったもので約300社宛の支払処理を全て手作業でやっていたので私自身も異動になってから覚えるまで必死でした。
ただそれは覚える気があるかないかの違いだと思います。きっとその45才の人は覚えきれなくていつでも電話しちゃえって安易に思ってるのかもしれないですね。
新たに私の担当を引き継いだ後輩はやる気はあるものの、注意力の無さ、仕事を舐めている、妹キャラで何でも許されると思っている…等々性格に問題ありだったので、私はあえてかなり厳しく細かく指導しプライドを持って仕事をするように叩き込みました。スパルタです(笑)何かあっても大丈夫なように引き継ぎノートを作成し全ての内容とイレギュラーな仕事を細かくまとめ渡しました。退職後は何度か電話が来ましたが最初の1~2ヶ月だけでした。きっと引き継ぎノートを見て頑張ってくれてるんだと思います。

  • いわわ

    いわわ

    最初の一日目(やめたつぎの日)は4回くらいかかってきました……
    私も最初は年上だからこれくらいはわかるだろうと思っていましたが全然わからず途中から甘甘じゃなくスパルタで教えました。退職する際は大丈夫だと思います!と言ってたのですがなんにも覚えてなく……。
    マニュアルも見てなくて何のための三カ月なんだ!と思います!
    45歳のかたはやる気ごあるのかないのか教えてる際はため息をつかれたりしていました……。

    • 4月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    大丈夫だと思います…よくそんな4回も掛けてきてるのに言えたもんですね。呆れちゃいますよね!笑
    マニュアルがあるならまず自分で調べて考えてどうしようもない時は電話ってのはわかりますが、始めから人に頼るのは社会人としてもどうなんだろうって感じですね。しかも教えてもらう態度も良くないですね。
    もう社員じゃなくなったなら放って置いてもいいと思いますよ。
    電話が来ても体調が悪いとか何とでも言えますからね‼

    • 4月28日
  • いわわ

    いわわ

    ですよね!
    こんなにかかってくるとは思ってなかったです……(*´•ω•`*)…
    とりあえずマニュアルをみてもわからない時は同僚に聞いてそれでもわからない場合は電話をとでも言っておきます!

    • 4月28日
ゆきちゃん

私も52歳の人に1ヶ月引き継いでやめました。引継ぎしてる時にマニュアルとかワザワザ用意してるのに見てくれないしノートも書いてるのにみてくれない…最後の方は腹が立って、辞めてから電話もかかるから会社に出向いて「なんでこんなことも出来ないんですか?何回もいってますよね?!」ってバンバン!と机を叩いて言ってやりました。それから電話はありませんし、最初から頼られそうだと思ったので私からは「分からなかったら電話してくださいね」とは口が避けても言わないようにしてました。私自身が10日程の引継ぎで後々大変だったけど、辞めた方に電話するのはおかしい。会社の人にまず聞いてから、その人にしか分からない事であれば連絡取るようにしてました。3ヶ月も引き継ぎしてるなら、会社もその人をクビにする必要があるかと思います。私は上司に、あの人、試用期間中に切ったほうがいいですよ!って言ってやりましたよ。

  • いわわ

    いわわ

    私も今日2回かかってきたので会社に行こうかと思いました!
    その人がクビになると私がまた行かなきゃいけないのかなと思い何も言えてません(´;ω;`)

    • 4月28日
  • ゆきちゃん

    ゆきちゃん

    それは会社側の問題です。その3ヶ月もの間に「あの人なかなか覚えれないから大丈夫なのか心配なんですが?!」って相談はされなかったんですかね?私も最初の段階で「覚えが悪くて…」と言うと「最初だし年齢もあるしね…」ってスルーされました。結局1ヶ月経つ頃には色々とやらかしだしてたのでそれを報告すると上は急に焦ってましたよ。本当にストレスでした…辞めてからもイライラが抜けずでストレスやばかったです。教えてる時もため息はつくし、眠たそうにするし、よくあくびはするし…。その人の体調体質もあるのだと思い注意はしませんでしたが、覚える気あるのか無いのか余計に腹立ちましたね。

    • 4月28日
  • いわわ

    いわわ

    三ヶ月の間に2回くらいは相談したのですが、最初はやっぱり年齢だからねーと言われました。
    二回目の時はやばいねーといいつつも何もしてくれず……
    やめる間際になって後任の人も焦りだし……最初からやる気なかったのかなーと思っていましたが……
    質問の仕方も上から目線でずっとイライラしてました。
    今日聞かれたこともマニュアルにあったり私がいる間に何回も教えたことなので冷たく接しました。
    会社の同僚によると私が教えたことを覚えておらず自分で解釈してわけがわからない事になっているみたいです。

    • 4月28日