※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

出産後の体調不良について相談中。会陰の裂傷や排尿痛で悩んでおり、体調不良が続いている。子育てや身体の回復に不安を感じている。同じ経験をした方の話が聞きたい。

2週間前に無事出産しました。
スピード出産で、安産でしたが、会陰が裂けてしまい、縫合してもらいました。

次の日の診察、退院時の診察も子宮の戻りが悪いと言われ、卵膜が残っているようで、子宮収縮剤と止血剤を飲んでいます。
悪露はまだ出ていますが、量はだいぶ減ってきたのですが、卵膜などは排出されて子宮が回復してきているのか、

また、二、三日前から排尿痛もあり、シャワーやウォッシュレットでもしみたりするので、おそらく会陰の傷が痛んでいる気がするのですが…。泌尿器科にかかり、膀胱炎の薬飲んでますが、なかなか改善しないので…。

身体のためにもゆっくり休みたいです。義母が手伝ってくれているのですが、やはり、上の子の抱っこや世話もやらなくてはならず、
ほんとに体が戻っているのか不安で、また排尿痛も辛く、
赤ちゃんの世話は困っていないのですが、精神的に参ってしまいそうです。

退院時、卵膜などが残っていて、1ヶ月健診で大丈夫だった方、また会陰のキズの痛みから回復した方、などのお話が聞けたらな、と思い、投稿しました。
よろしくお願いします。

コメント

みっきー

出産お疲れ様でした☺️

私の病院では、ウォシュレットは誰が使ってるか分からないから使ってはダメという指導でした。感染もらったりするからーと、、
私も避けたところは軟膏出されて塗ってました😅
2週間検診はないですか??あるならそこで相談してみた方が良いのかなー?と思います☺️😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    コメントありがとうございます😊ウォッシュレットだめなんですかー⁇😦もちろん、自宅のしか使ってないんですけどねー。でも使うのやめますねー。

    裂けたところは軟膏とか出たんですね。わたしの病院はそれもなく…
    1人目のときは、会陰切開だったので、最初は痛かったですが、すぐに治った記憶があってー。

    2週間健診はなく、1ヶ月健診だけなんです。でも、あまりにも症状が辛かったら受診も考えようと思います…ありがとうございます!

    • 11月2日
  • みっきー

    みっきー

    私の出産した病院は個室でトイレ付きだったんですけど、ウォシュレットはダメって言われましたよ😵悪露が出てる間は洗浄ボトルで洗うように言われてました😵
    会陰切開もして少し皮膚が伸びて薄くなってる??かなんかのところが多分痛むからーと軟膏出してくれました☺️
    私も二回切開してますが、、後から痛むとかあまりなかったので😫おまた痛いのなんてただの苦痛でしかないですからね←早く良くなりますように☺️

    • 11月2日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    洗浄ボトル❗️そんなのもあるんですねー🤗
    ほんと、産後は新生児の世話もあるので、身体のトラブル続きだとめいっちゃいそうです🤤

    順調に回復するのを祈るのみです。
    丁寧に教えてくださりありがとうございます😊

    • 11月2日