※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
けいちゃん★
お仕事

子育てと看護師の両立が難しく、就職先の状況に絶望感を覚えている。パートで働くべきか悩んでいる。退職してもいいでしょうか。

こんにちは。初めて投稿させて頂きます(>_<)
今1歳半になる男の子を育てています。

この度4月から看護師として再就職したのですが、退職するか迷っていますので、相談させてください。

第一の理由は仕事内容が忙しすぎることです。病院を選ぶ際に、子育てをしながら仕事も頑張りたい、と思っていましたので、子育てナースの多い病院を探し、院内保育や病児保育もあるところを見つけたため、家族皆で引っ越してきました。見学や面接の際には残業は月に10時間程度です、と説明され、24時間保育園があるので夜勤もします、という条件で採用されました。

しかしいざ配属先に行ってみると、周りは独身の20代か子どもが中学生以上の方ばかり。皆さん当たり前に19時20時まで仕事をされています。
そんな状況を見て、この半月はどうにかやっていくために色々思案しました。子どもを車で30分かかる実家まで連れていってから遅出に行ったり(遅出の時間は保育してくれないと後から分かりました)、先輩の指導中で「お迎えがあるので帰ります」と言い出せる訳もなく、実家から親に迎えに来てもらったり、どうしても都合がつかず遅くまで大泣きで保育園に残っていたり。家事なんてほんとに全く手付かずの状態です。

長く働けるところを…と思い就職先を探したのに、実際はこういった状況で、絶望しています。
常勤の看護師 という立場ではやはり子育ては不可能なんでしょうか…
やっぱりパートで緩く働けるところを探すべきだったのかな。

半分以上愚痴になってしまいました、すみません(;_;)
この状況で、就職1ヶ月で退職したいというのは私が甘いのでしょうか。

コメント

ちゃんさーママ

とても大変な生活を送られていてお辛いですね。心中お察しします。
専門とかではないのでアドバイス程度でよろしければ、、、

まず上司の方に相談。
上司の方に相談する際に、更に上の上司、若しくは採用担当の方(がいれば)に相談したい旨を伝えた上で、相談された方が良いと思います。
若しくは社会保険の相談窓口のような機関があればそちらに相談も良いと思います。

相談する際は勤務時間内の朝一に『今週中に相談したい事があります。申し訳ありませんが、お時間を取って頂けますか。よろしくお願いします。』と深刻そうな顔で一声。

〜の内容で勤務内容を理解していたつもりでしたが、現状〜の内容で、生活が成り立たっていない(両立がまったくできていないことを細かく説明)。
わざわざこの就職の為に引越しまでしてきた事等も私なら話します。

その後の病院側の対応次第ですが、良くも悪くも状況が変わるはずです。
対病院側から良い対策案を提示して頂けるのが一番ですよね。
中学等のお子さんをお持ちの看護婦さんが多いのであれば育児と仕事の両立に理解があってほしいところですよね。

辞めることを頭に入れているのであればやるだけやってからやめる方が指導されている先輩方にとっても致し方ないと感じていただける、はずです。事情が事情ですので。

この相談は相当体力を消耗します。体調が万全の時に(もうとっくに無くなってる状態だとは思いますが…)頑張って行動してみてください!!

  • けいちゃん★

    けいちゃん★

    お返事遅くなってしまいましてすみません(;_;)
    細かくアドバイス下さってありがとうございます!おかげさまで冷静に流れを考えることができました。明日日勤ですので、早速教えて頂いた流れに従って、上司に話をしてこようと思います…どうなることか怖いですが(/´△`\)

    なんとか今のうちなら話し合える体力、気力が残っていそうです。このまま数ヶ月頑張ってしまうとそれもすぐになくなってしまいそうなので、早めに行動してみます(^^)
    自分と子どものため、頑張ります!

    • 4月24日
mako0829

私も看護師です。大学病院で働いています。
毎日本当にお疲れさまです。
体力的にも精神的にもつらい、周りのスタッフへの気遣いやスタッフの空気感などお察しします(;´Д`)
いきなり退職したいとの相談ではなく働き方を定時で帰れるような業務内容(うちの病棟ではケア&フリーといった患者を受け持たないスタッフがいます。)にしてもらうことは可能か、配属先を外来にしてもらうことはできないかという内容で師長へ相談してみてはいかがでしょうか?

  • けいちゃん★

    けいちゃん★

    お返事遅くなってしまい、すみません(;_;)
    こちらはとても気を使い、空気を読み…と頑張っていたつもりですが、なんだかよくわからない理由で先輩にキレられてしまい(指導云々ではなく、イライラされていたのか本当にキレられた形です)、さらにやる気をなくしてしまったところでした(´・ω・`)

    育休明けの方などであれば、受け持ちなしの勤務も可能なのでしょうが、新人なのでそれも難しいのでは…と思いますので、配属先を替えてもらえるかということも含め相談してきたいと思います。

    同じ看護師さんからのアドバイス、とても参考になりました。ありがとうございました(^^)

    • 4月25日
ききららちゃん

私は結婚して少し落ち着いてから転職しました。その際、いずれ子どもが欲しかったので、けいちゃんさんと同じように、子育てしやすいとうたっている病院をみつけずっと長く働くつもりで入職しました。でも働いてみると、周りは中高生の大きなお子様のいる方々ばかりで、私みたいにこれから妊娠出産するような方はいませんでした。仕事内容も業務改善がなっておらず、みんな忙しそうにしており、無駄な残業ばかりでした。実際は前に勤めていた病院のほうが遥かに忙しかったので、納得できずにいました。
この病院で働きながら、将来を考えることが全くできず、一か月目のときは慣れないからかな?と思いがんばりましたが、二か月目からは慣れてもなんだかバカバカしくなり、
信用できる年配の方に相談したら、みんな口を揃え、貴方のいる場所じゃないよ〜って他に探して働いたほうが貴方のためだよ。って言ってくれました。結局四か月という短期間しか働かず、すぐに辞めてしまいました!
その時に子どもがいたら、もっと早くやめていたかもしれません!!

次は生まれてからまた働くつもりですが、次は情報収集をしっかりして、就活に挑むつもりです(⌯꒪͒ ૢ∀ ૢ꒪͒)

  • けいちゃん★

    けいちゃん★

    お話伺っていて、なんだかうちの病院と同じような感じでびっくりしてしまいました!
    そうなんですよね、かなり忙しいのは分かるのですが残業がとても無駄な感じがしています(>_<)そして私も長く勤められるところを…と思っていたのに、将来どころか来月のことすら考えることができません(;_;)
    お辞めになる際には揉めたりはありませんでしたか?
    入る前にしっかり情報収集して自分に合ったところを探さなければいけませんね(>_<)
    アドバイス頂きありがとうございました!

    • 4月25日