※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
サクラ
妊娠・出産

切迫早産で3週間入院中。個室で差額ベッド代4500円。保険は降りるが入院費の目安は知りたい。

切迫早産で3週間入院しています。
個室で差額ベッド代4500円。
限度額証明は出していて、区分ウです。
24時間ウテメリン点滴
2日に1回NST
1日1回の回診
1週間に2回の診察
です。

保険は降りるのですが、だいたい入院費はどれくらいかかるのでしょうか???

コメント

はじめてのママリ🔰

保険とは個別で加入されてる保険ですか?
限度額のことですか?

月をまたぐと限度額は2ヶ月計算になるので、ウでしたら限度額が8万プラス8万になります💦
月をまたいでなければ1ヶ月分なので8万円です!

ただ、年末調整でかえってくるので、退院する時は一旦全額支払いになります!

食事代、部屋代、その他のテレビや冷蔵庫などの使用料には限度額は適応されないので、それにプラスでかかると思った方がいいです!

  • サクラ

    サクラ

    個別で加入している保険であり、月もまたいでないです!
    個室代に冷蔵庫やテレビの料金ははいってないのですね。。

    • 10月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    個別で入られてる保険の方はその保険のプランによりますが、入院なので保険がおりるとおといます😄
    個室代は部屋代だけなので、
    私の病院では全部別でした!
    なので、入院1日につき部屋代が1万円かかったので、それにプラス食事代が3食で1500円ほど、テレビや冷蔵庫などで1日500円ほどとられてました💦

    • 10月17日
  • サクラ

    サクラ

    ほんとこういう時に、保険入っていて良かったと思いました😭😭😭
    テレビ冷蔵庫😨
    1日500もとられるんですね😨😨😨

    • 10月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は今回の妊娠中に入院なりましたがまだ保険入ってなかったので自己負担が辛かったです💦

    私の病院は、テレビ、冷蔵庫、貴重品ボックス、洗濯乾燥機が1日500円でした💦
    テレビとかも見放題ですが😓

    • 10月17日
  • サクラ

    サクラ

    自己負担はつらすぎます…(°_°)私も入ってなかったら、きっとすごい料金を払わなきゃでした😭😭

    • 10月17日
m..♡

先週まで切迫入院してて、入院費用について調べてました☺💦

限度額ウ
80,100円+(総医療費-267,000円)×1%
で月またぎなしのピッタリ3週間で計算すると…

ベッド
4,500✕21日=94,500

食事代
460✕3食✕21日=28,980

NST
約1,000✕10回=10,000

保健限度額はとりあえず80,100で考えると

¥213,580ってとこですね。
他にも、別にもう少しかかると見越すと30万いくかなって所でしょうか🤔

ちなみに私はテレビや冷蔵庫は差額ベッド代に入っていたような😳

ざーっとなので参考程度に😵

  • サクラ

    サクラ

    わざわざありがとうございます😭😭😭
    保険でなんとか手出しなしでおさまりそうです…😭😭😭

    • 10月17日